バンドルカードの活用術|様々なサービスの支払い方法を紹介するメディア

NP後払いやPaidyなどのコンビニ後払いとは?使い方や使えるお店についても

最近話題の支払い方法「コンビニ後払い」をご存知ですか?
この記事では、コンビニ後払いの仕組みや使い方、おすすめの後払い決済について解説します。
コンビニ後払いを検討中の方は必見です!

目次

  • コンビニ後払いとは?
  • コンビニ後払いの仕組み
  • コンビニ後払いを使えるお店
  • コンビニ後払いの使い方
  • 購入者がコンビニ後払いを使うメリット
  • ネットショップがコンビニ後払いを導入するメリット
  • コンビニで後払いできるVisaカードもおすすめ!
  • まとめ

コンビニ後払いとは?

ネットショッピングなどでよく見るコンビニ後払いとは、商品を受け取ったあと、代金をコンビニで後払いする支払い方法のことです。
商品とは別に送付される請求書から、コンビニで支払います。
コンビニ以外にも、業者によっては銀行や郵便局などで支払うことができます。

コンビニ後払いで有名なサービスには、

  • NP後払い
  • Paidy
  • atone
  • ATODENE
  • クロネコ代金後払いサービス
  • GMO後払い

などがあります。

関連記事
» 簡単!クレジットカードなしで後払いできるおすすめアプリ3選!クレカが不安な方にも

コンビニ後払いの仕組み

コンビニ後払いは、決済代行会社がネットショップに代金を立て替え、購入者に料金を請求するという仕組みです。
そのため、商品代金の請求は、ネットショップではなく、決済代行会社からされます。
購入者は、決済代行会社から届いた請求書から、決められた期限までにコンビニで支払います。
決済代行会社は、決済の代行や、踏み倒しのリスクを負う代わりに、ネットショップから手数料を取ることで収益を上げています(購入者から手数料を取る時もあります)。

手順としては、以下のような流れになります。

  1. 購入者がコンビニ後払いで商品を購入する。
  2. ネットショップが商品を発送する。
  3. 決済代行会社がネットショプに代金を立て替えて入金する。
  4. 後日、購入者がコンビニで決済代行会社に支払う。

コンビニ後払いを使えるお店

多くのネットショプで、コンビニ後払いを使うことができます。
コンビニ後払いを使える代表的な店は以下があります。

  • Amazon(Paidy)
  • 楽天(楽天の後払い決済)
  • メルカリ(メルペイスマート払い)
  • ラクマ(Paidy)
  • Qoo10(atone)
  • めちゃコミック(atone)

他にも、様々なお店でコンビニ後払いを使うことができます。

関連記事
» 後払いできる通販サイトまとめ!おすすめの後払いサービスについても解説します
» Amazonで後払いするには?クレカがない未成年でもOK!
» 楽天市場で後払いできる3つの決済方法と特徴について解説!クレカなしでもOK!

コンビニ後払いの使い方

コンビニ後払いで支払う方法について解説します。

  1. 支払い方法で「コンビニ後払い」を選択し購入します。
  2. 商品とは別途に、請求書が届きます。
  3. 決められた日までにコンビニで支払います。

支払い期限は、請求書の発行から14日以内のことが多いです。
請求書は、決済代行会社から発行されます。
ネットショップやコンビニ後払いサービスによっては、使い方が異なる場合があります。

購入者がコンビニ後払いを使うメリット

クレジットカードがなくてもネットショッピングが楽しめる

ネットショップでの支払いは、クレジットカードを使うことが多いです。
しかし、クレジットカードは、18歳未満は作ることができず、審査も厳しいため、誰もが使える支払い方法ではありません。
コンビニ後払いなら、未成年でも使えるサービスが多く、クレジットカードを持っていない方でもネットショッピングを楽しむことができます。
クレジットカードを持っていない方には、コンビニ後払いがおすすめです。

お金がなくても余裕を持って支払うことができる

「買いたいものがあるけど、給料日までまだ先で支払うのが難しい・・・」
という方でも、コンビニ後払いなら大丈夫です。
コンビニ後払いなら、商品を購入して、給料日に支払うということも可能なので、今お金がなくても買いたいものを買うことができます。
しかし、後払いになったというだけで、支払わなくていいということではありません。
支払える分だけ購入するようにして、後払いで購入した分は期限までに支払うようにしてください。

購入したらすぐに発送してくれる

クレジットカードを持っていない方の場合、通常のコンビニ支払いで支払うことがあると思います。
しかし、通常のコンビニ支払いだと、すぐに支払ったとしても、入金の確認に時間がかかる場合があります。
そのため、発送が遅れてしまうこともあります。
コンビニ後払いなら、注文と同時に購入が完了するので、入金の確認を待たずに、すぐに発送してくれます。
急いで発送して欲しいものがある場合も、コンビニ後払いは便利です。

使いすぎを防げる

クレジットカードの請求を見て、
「えっ!?今月こんなに使ってたの???」
とびっくりしてしまった、という経験はありませんか?
クレジットカードは使った後に1ヶ月分の請求がまとめてくるので、使った感覚が薄く、ついつい使いすぎてしまうことがありあます。
しかし、後払い決済なら、購入するとすぐに請求書が発行され、使った金額がわかりやすいので、使いすぎを防ぐことができます。
クレジットカードは使いすぎが怖いという方にも、コンビニ後払いがおすすめです。

ネットショップがコンビニ後払いを導入するメリット

売り上げアップにつながる

後払い決済の、購入者にとってのメリットは先ほど紹介した通りです。
後払い決済を導入することで、お客様の利便性が向上し、より満足してお買い物を楽しんでいただけます。
また、後払いの支払い方法がなければ、他のサイトに離脱されてしまう可能性もあります。
コンビニ後払いを導入するとで、お客様の利便性が上がるだけでなく、後払い決済を利用したいというお客様を呼び込むことにも繋がります。

未払いでも代金を保証してくれる

もし、コンビニ後払いを自社で導入したとしても、代金の回収にはコストがかかります。
最悪の場合、未払いのまま踏み倒され、回収することができないということもありえます。
しかし、代金保証がついたコンビニ後払いサービスなら、もし購入者が未払いでも、代金を保証してくれます。
また、代金の回収に関しても、決済代行会社が行ってくれるため、負担も少なくて済みます。

コンビニで後払いできるVisaカードもおすすめ!

「使える店が多い後払い決済がいい!」
「街のお店でも後払いしたい!」
「支払い期限が長いコンビニ後払いがいい!」
という方には、バンドルカードがおすすめです。

 

バンドルカードは、誰でも、すぐに作れるVisaプリペイドカードです。

このバンドルカードには「ポチっとチャージ」というチャージ方法があり、これを使うことでチャージするお金を後払いにすることができます。
ポチっとチャージでチャージした分は、翌月末までにコンビニなどでお支払いいただければOKです。
多くのコンビニ後払いでは、支払い期限は請求書発行から14日以内なので、余裕を持って支払うことができます。

バンドルカードはVisaカードなので、従来のコンビニ後払いよりも多くのお店で使うことができます。

バンドルカードは、

  • Visaカードが使えるネットショップ
  • Visaカードが使える街のお店

はもちろん、

  • モバイルSuica(Apple Pay・Google Pay)
  • PayPayなどのQRコード決済

などでも使うことができます。

バンドルカードについて、詳しくはこちらをご覧ください。

» 【公式】バンドルカードとは?使い方やメリットについて解説

関連記事
» Apple PayのSuicaにチャージする方法は?クレジットカード無しでOK!
» 使い方と注意点まとめ!話題の「PayPay(ペイペイ)」をバンドルカードで使ってみよう

まとめ

この記事では、コンビニ後払いについて解説しました。
コンビニ後払いなら、ネットショップでのお買い物をかんたんに後払いにすることができます。
この機会に、バンドルカードも検討していただけると嬉しいです!

Yuki Taguchi

作成:2020年2月10日

人気記事

ご質問等がございましたらお気軽にお問い合わせください。

営業時間:平日9:30 〜 17:00

電話窓口受付終了のお知らせ

バンドルカードサポートデスクは電話でのお問い合わせ受付を終了させていただきます。
受付を終了する電話番号:050-5578-8117
詳しくはこちら