【2023年最新】PayPay(ペイペイ)はバンドルカードで使える!?使い方と注意点まとめ!
出典:PayPay
目次
PayPay(ペイペイ)とはどんなアプリ?
みなさんは「PayPay(ペイペイ)」というサービスをご存知ですか?
PayPay(ペイペイ)とは、ソフトバンクとヤフーが設立した「PayPay株式会社」が運営する、登録ユーザー数5,000万人突破しているスマホを使って支払うモバイル決済サービスです。
毎年大型のキャッシュバックキャンペーンを実施しているので、一回は聞いたことはあるのでしょうか?
モバイルSuicaなどのように、スマホ端末がおサイフケータイの機能に対応している必要はなく 「PayPay(ペイペイ)」のアプリをダウンロードして利用可能で、スマホ一つで決済や送金が行えるようになります。 QRコードやバーコードを使って決済できるため、誰でも簡単に利用できます。
今回は 誰でも簡単なPayPayの使い方、使えるお店の探し方、使う上での注意点 をご紹介します。
PayPay(ペイペイ)にお金をチャージするには?
PayPay(ペイペイ)を使うためには、まず以下のいずれかの方法でPayPay(ペイペイ)からお金を支払えるように準備しておくをする必要があります。
- チャージしたPayPay残高から支払い
※ チャージは銀行口座かPayPayカード(旧Yahoo! Japanカード含む)より可能
- 登録したYahoo!マネーから支払い
- 登録したその他のクレジットカードから支払い
- PayPayあと払い 【NEW】
銀行口座の登録をするためには事前の本人確認 が必要です。 PayPay銀行、ゆうちょ銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行、住友SBIネット銀行からも登録がでいます。
支払い用にカード登録するは、Visa、またはMastercard®ブランドのカードが必要です。
「VisaとかMastercardって何?」ということに興味がある方は、こちらも見てみてください。
» そもそもVisa(ビザ)とは何?国際カードブランドとその仕組みについて解説します
Visa、またはMastercardブランドのカードであれば、クレジットカードではなくプリペイドカードでも登録可能です。
PayPay(ペイペイ)にバンドルカードを登録しよう!クレジットカード・銀行口座がなくても大丈夫
バンドルカードの始め方
PayPay(ペイペイ)を使うためには、ご紹介したとおりチャージやカードの登録が必要なのですが、自分のクレジットカードや自分の銀行口座を持っていない人もいるかと思います。
そんな方には、アプリから誰でもすぐ発行できるバンドルカードがおすすめです。年齢制限もなく、年会費等もかかりません。
» Visaプリペイドカードのバンドルカードとは?
まずはバンドルカードのアプリのダウンロードをしましょう。
Google Play / App Store 共にダウンロード可能です。
電話番号やパスワード等を入力すれば、1分程度でカードを発行することができます。
あとは、 豊富な選択肢の中からお好きな方法でバンドルカードにお金をチャージすればお支払い準備完了です!
バンドルカードは後払いチャージ機能も搭載されていて、急なお支払いで手元にお金が無くてもその場でチャージする事ができますよ!
PayPay(ペイペイ)アプリに登録する方法
では、カードをPayPay(ペイペイ)アプリに登録する方法を説明します。
こちらの写真がPayPay(ペイペイ)アプリを開いた最初の画面です。
右真ん中下の【すべて】をタップしましょう。
出典: PayPay 公式
そうすると、機能一覧の画面が表示されます。
一番下にある【カード追加】をタップしましょう。
出典: PayPay 公式
一番下にある【クレジットカードを追加】をタップして、【クレジットカードの追加】を選んでください。
出典: PayPay 公式
バンドルカードの場合は、【カード番号を直接入力する】を選んで、情報を入力しましょう。
バンドルカードは、アプリ上でカード番号をタップするとコピーできる機能があるので、簡単に入力ができます。
出典: PayPay 公式
【追加する】をタップすれば、カードの登録が完了です!バンドルカードにチャージしておけば、PayPay(ペイペイ)で支払った際に自動でバンドルカードより残高が引かれます。
バンドルカードのチャージ方法は、こちらを参考にしてください。
» 好みの方法でバンドルカードにお金をチャージ。コンビニからネット銀行まで
また、もしバンドルカード以外のカードを登録する場合も、Visa、またはMastercardしか登録できませんので、ご注意ください。
PayPay(ペイペイ)が使えるお店は?
カードの登録が完了したら、周りのPayPay(ペイペイ)が使えるお店を探してみましょう。
「張り切って買い物をしたのに、PayPay(ペイペイ)が使えなかった…!😢」
ということがないよう、事前にそのお店でPayPay(ペイペイ)が使えるか調べておきましょう。
また、PayPay(ペイペイ)はネットでの買い物には使えませんので、ご注意ください!
PayPay(ペイペイ)が使えるお店(加盟店)は、アプリ内から利用できる「全国のお店一覧」という地図機能で調べる事ができます。
出典: PayPay 公式
- コンビニ(セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップ等)
- 総合スーパー・ディスカウントストア(京急ストア、サミット、島忠、西友、イトーヨーカード等)
- ドラッグストア(サンドラッグ、ココカラファイン、スギ薬局、ツルハドラッグ、マツモトキヨシ等)
- 飲食(スタバ、バーミヤン、デニーズ、ジョナサン、吉野家等)
その他にも宅配、居酒屋、家電量販、ファッション、書籍、モールなどで全国のお店で利用できます。
地元の使えるお店を、探してみましょう。
PayPay(ペイペイ)を使った支払い方法は?
お店でのPayPayのお支払い方法には、以下の3種類があります。
- アプリに表示されるQRコードを提示してスキャンしてもらう
- お店が提示するQRコードをアプリでスキャンする
- アプリに表示されるバーコード提示し、スキャンしてもらう
どの方法で支払えばいいかか分からない場合は、お店の人に聞いてみましょう。
まとめ
PayPay(ペイペイ)の使い方、注意点、カードの登録方法をご紹介しました。
せっかく話題のモバイル決済、銀行口座やクレジットカード持ってないし…と諦めないで、ぜひバンドルカードで体験してみてください!

Yoh Kudo
作成:2019年1月10日
更新:2023年1月30日
人気記事
- 【2023年版】Amazon(アマゾン)の支払い方法10個を比較します!学生・未成年の方必見です
今回はAmazon(アマゾン)の全支払い方法を比較&解説し、クレジットカードを持っていない方におすすめの支払い方法をご紹介します!
- App StoreやiTunes Storeでアプリや音楽をどうやって買うの?
App StoreやiTunes Storeにバンドルカードを登録してアプリや音楽を購入する方法をご説明します。
- Netflix(ネットフリックス)の支払い方法まとめ!クレジットカード無しでもOK!
Netflix(ネットフリックス)の支払い方法はクレジットカード、デビットカード、プリペイドカード、PayPal、PayPay、ギフトコード、パートナー経由のお支払いになります。クレジットカードを持ちたない方はバンドルカードでのお支払いも可能です。
- 【2023最新】ニンテンドースイッチオンラインで支払う方法!プリペイドカードでOK!
ニンテンドースイッチオンライン(Nintendo Switch Online)というサービスを知っていますか?ニンテンドースイッチオンラインなら、スイッチがより楽しくなります。この記事では、ニンテンドースイッチの支払い方法について解説します。
ご質問等がございましたらお気軽にお問い合わせください。
営業時間:平日9:30 〜 17:00
電話窓口受付終了のお知らせ
バンドルカードサポートデスクは電話でのお問い合わせ受付を終了させていただきます。
受付を終了する電話番号:050-5578-8117
詳しくはこちら