ビットコインからVisaプリカ「バンドルカード」への円建てチャージが可能に!チャージ方法をご説明します😃
ビットコインの取引所及びウォレットを提供するcoincheck様と提携し、ビットコインをVisaのプリペイドカードであるバンドルカードへ円建てでチャージする機能を実現いたしました。
一時停止をさせていただいておりましたが、今回、関東財務局およびVisa様よりあらためて承認をいただき、永続的に提供できるようになりました🎉✨ちなみに、何度でも使えるリチャージ型のVisaプリペイドカードでは日本初の取り組みです!
ビットコインのチャージ手順
- チャージ画面からビットコインを選択します

チャージタブをタップ

ビットコインを選択
- 金額を入力します

金額を入力
- coincheckの画面で支払い方法を選択します

支払い方法を選択
ここで、coincheckアカウントを持っている人は「coincheckのアカウントを使って支払う」を選択します。
coincheckアカウントを持っていない人は「他のウォレットを使って支払う」を選択してください。(その後、手順5に進んでください)
この画面が開いてから10分以内に支払いを行う必要がありますのでご注意ください。
- coincheckログイン後に支払います

支払いをタップ
coincheckにログインできるとメールアドレスが表示され、支払いをすることができます。
- 他のウォレットから支払う場合は、表示されるアドレスに送金します

支払いをタップ
他のウォレットを使って支払う場合は、画面にビットコインアドレスが表示されるので、そこに送金を行います。
- 支払が完了して、元のサイトに戻ります

支払い完了画面

チャージ完了画面
実際にcoincheckアカウントで支払いを行うと「元のサイトに戻る」を押すとチャージが完了いたします。「元のサイトに戻る」を押さずに、バンドル上の「×」ボタンを押してもチャージは完了しています。
ビットコインチャージの注意点
ビットコインチャージを行うにあたって、2つ注意点があります。
- チャージ申請をしてから10分以内に支払いを行う
- coicheck以外のウォレットから送金する場合、手数料を織り込んで金額を間違えてしまう
上記のような支払ミスが起こりえます。
というのも、ビットコインは常に価格変動しているため、時間が経つと1000円分のビットコインの値段が変わってしまうからです。
支払いミスが起きても返金します
10分以内に支払いできなかった等で支払ミスが発生した場合は、サポートデスクにご連絡いただければ返金処理を行いますのでご安心ください!
※ お問い合わせいただく前に、ウォレットから金額が引かれているかご確認ください。

Wataru Yamaki
作成:2016年11月9日
この記事をシェア
人気記事
- バンドルカードでおうちカフェ!ダルゴナコーヒーの作り方&おすすめアレンジ特集
ダルゴナコーヒーとは?基本の作り方やアレンジ紹介を体験記と共にご紹介!年齢制限無し&誰でも作れるバンドルカードについても!
- 【2020年版】Amazon(アマゾン)の支払い方法8つを比較します!未成年必見です!
クレジットカードを持っていない方にとっては、Amazon(アマゾン)で支払う方法がよくわからない方もいらっしゃるかもしれません。そこでこの記事では、未成年でも使えるAmazonの支払い方法について解説します。
- App StoreやiTunes Storeでアプリや音楽をどうやって買うの?
App StoreやiTunes Storeにバンドルカードを登録してアプリや音楽を購入する方法をご説明します。
- 未成年必見!カードがなくてもNetflix(ネットフリックス)を契約する方法!
動画サブスクリプションサービスの中で日本だけでなく世界中で大きなシェアを獲得しているNetflix(ネットフリックス)。そんなサービスをクレジットカードなしで楽に決済する方法を解説
- YouTube Membership(メンバーシップ)とは?クレカ不要の登録方法&手順解説!
YouTube Membership(ユーチューブメンバー)についての詳細から、クレジットカード不要でYouTubeメンバー(スポンサー)に登録できる方法まで一挙ご紹介。
ご質問等がございましたらお気軽にお問い合わせください。
受付時間:平日9:30 〜 17:00
電話窓口 一時停止のお知らせ
バンドルカードサポートデスクは、緊急事態宣言の再発令に伴い、電話窓口を一時停止することにいたしました。お客様にご不便をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます。詳しくはこちら