Spotifyプレミアムの支払い方法は?クレジットカードなしでOK!
世界最大級の音楽ストリーミングサービス「Spotify(スポティファイ)」を知っていますか?
月額で好きな音楽を聴き放題、音楽好きなら必見のサブスクリプションサービスです!
無料でも利用できるSpotify(スポティファイ)ですが、有料会員になるとオフラインでも音楽が聴けたり、好きな曲だけ選んで聴けたりと、楽しみ方がぐっと広がります。
ただ、「クレジットカードを持ってないから有料会員登録できない…」という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな方に朗報!年齢に関係なく誰でも簡単に発行できるのが「バンドルカード」でSpotifyの有料会員に登録することができます。
今回はバンドルカードを使った「Spotify Premium(スポティファイプレミアム)」への登録方法を詳しく見ていきましょう。
Spotify(スポティファイ)とは
詳しくお話する前に改めて、Spotify(スポティファイ)についてご紹介したいと思います。
はじめに、「音楽ストリーミングサービス」と書きましたが、「ストリーミング」とは「インターネットに接続して動画や音楽を再生すること」を言います。
Spotifyでは、スマホやパソコンやタブレット、さらにはゲーム機から、インターネット経由で誰でも約4,000万の配信曲を聴くことができます。
また、誰でも簡単にプレイリストを作成して全世界と共有することが出来たり、AIが色々なシチュエーションに合わせたプレイリストを作ってくれたり、といった面も人気の理由のようです。
Spotify Premium(スポティファイプレミアム)の料金プランは?
アプリからは、Premiumプランへのアップグレードはできません。
公式ウェブサイトからご利用ください。
1ヶ月無料期間があり楽しめます。
無料期間終了後は、大人は月額たったの最低980円、学生は480円です。
Spotify Premium(スポティファイプレミアム)には、以下のプランがあります。
プラン | 料金 |
---|---|
Free | 無料 |
Standard(月額プラン) | 980円 |
Standard(年間プラン) | 9,800円 |
Duo | 1,280円 |
Family | 1,580円 |
Student | 480円 |
一つのプランを選択する必要があります。
違いは下記画像にまとめられてます。
出典: Spotify 公式
例えば「Family」では同じ住所にお住まいのご家族に6つのPremiumアカウントを共有できます。 一緒に暮らすカップル2人でPremiumアカウントを利用できる「Duo」で、学生の場合は迷わず「Student」を選んでください。
Premiumでは好きな曲順で再生する事もできます。また、Freeでは曲の間に音声広告が流れるのですが、Premiumではありません。
もちろん、Spotify Freeプランは、無料でも視聴制限が無い点がかなり良心的です。しかし、やはりSpotify Premiumプランでの使い勝手の良さには惹かれてしまいますね!
バンドルカードでSpotify Premium(スポティファイプレミアム)にアップグレード!
では、いよいよバンドルカードを使ったSpotify Premium(スポティファイプレミアム)の登録の仕方をご紹介します。
バンドルカードとは?
クレジットカードを持っていない方やチャージしに行くのが面倒だと思う方には、
Visaプリペイドカードのバンドルカードがおすすめです。
アプリをダウンロードして必要情報を登録するだけで、誰でも簡単にVisaカードを発行してSpotify Premium(スポティファイプレミアム)のお支払いに使えます!
バンドルカードのダウンロードは下のアイコンからどうぞ。
バンドルカードの始め方
スマホアプリをインストールして
- ユーザーID
- パスワード
- 電話番号
- 性別
- 生年月日
を登録すると、オンラインですぐカード払いに使えるバーチャルカードの発行が完了します。
アプリからカードが発行できたら、コンビニ・ネット銀行・キャリア決済・後払いなどの方法でカードにお金をチャージしましょう。
Spotify Premium(スポティファイプレミアム)をバンドルカードでお支払い!
Spotify Premium(スポティファイプレミアム)では、そのままバンドルカードのカード情報を入力して支払うことができます。 以下は、バンドルカードを使ってSpotify Premium(スポティファイプレミアム)で支払う方法です。
- まずはSpotifyのアカウントにログイン
- ログイン後、「無料体験を始める」をタップ
- 「現在のプラン」を確認後、下部の「クレジットまたはデビットカード」をタップ
- 「支払い情報の詳細」にバンドルカードのカード情報を入力
- 購入するをタップし、購入完了!
バンドルカードは、プリペイドカードになりますので、事前にチャージをする必要がありますので、ご注意ください。
その他の支払い方法は?
1ヶ月無料期間がない支払い方法もありますので、注意してください。
クレジットカード/デビットカード/プリペイドカード
- Visa
- Mastercard®
- American Express
- JCB
の各種クレジットカードとデビット、プリペイドで料金を支払うことができます。
キャリア決済(モバイル決済)
au、docomo、softbankの携帯キャリア決済が利用可能です。
月々の携帯料金と一緒に請求されます
Spotifyギフトカード払い
Spotifyギフトカードは、大手家電量販店や小売店で購入することができます。
Spotifyギフトカードは、Premium Standardプランにのみ利用できます。
利用時払い
- コンビニ払い:ローソン、ファミリーマート、サークルK、ミニストップでお支払い
- 銀行払い:天銀行、ジャパンネット銀行、その他Pay-easyと提携している金融機関でお支払い
- ATM払い:Pay-easyと提携している金融機関でお支払い
※注意:この種類のお支払い方法を利用した場合は、無料体験やその他の割引キャンペーンに登録できません。
PayPal払い
PayPalは無料のオンライン決済システムで、クレジットカードや銀行口座を連携する必要があります。
ただしPayPalアカウントとSpotifyアカウントを登録した国が同じでない場合はエラーになってしまうこともあるようなのでご注意ください。
また学割プランであるPremium StudentはPayPalを利用することはできません。
» PayPal(ペイパル)とは?メリットや使い方についてわかりやすく解説!
まとめ
今回はSpotify(スポティファイ)について、そしてバンドルカードを使ってSpotify(スポティファイ)をより楽しむ方法をお伝えしました!
登録前の注意事項やバンドルカードの特徴について参考になれば嬉しいです。
Spotify Freeユーザーの方も、まだSpotify(スポティファイ)を使ったことのない方も、これを機にぜひ便利なバンドルカードに興味を持っていただけたらと思います!

Sayo Morimoto
作成:2019年3月5日
更新:2022年6月23日
人気記事
- App StoreやiTunes Storeでアプリや音楽をどうやって買うの?
App StoreやiTunes Storeにバンドルカードを登録してアプリや音楽を購入する方法をご説明します。
- 【2022年版】Amazon(アマゾン)の支払い方法9つを比較します!学生・未成年の方必見です
今回はAmazon(アマゾン)の全支払い方法を比較&解説し、クレジットカードを持っていない方におすすめの支払い方法をご紹介します!
- 未成年・クレカなし必見!Netflix(ネットフリックス)の支払い方法まとめ!
動画サブスクリプションサービスの中で日本だけでなく世界中で大きなシェアを獲得しているNetflix(ネットフリックス)。そんなサービスをクレジットカードなしで楽に決済する方法を解説
- 【2022最新】ニンテンドースイッチオンラインで支払う方法!プリペイドカードでOK!
ニンテンドースイッチオンライン(Nintendo Switch Online)というサービスを知っていますか?ニンテンドースイッチオンラインなら、スイッチがより楽しくなります。この記事では、ニンテンドースイッチの支払い方法について解説します。
ご質問等がございましたらお気軽にお問い合わせください。
営業時間:平日9:30 〜 17:00
電話窓口受付終了のお知らせ
バンドルカードサポートデスクは電話でのお問い合わせ受付を終了させていただきます。
受付を終了する電話番号:050-5578-8117
詳しくはこちら