Spotifyの支払い方法ガイド!クレカ無しでプレミアムに入る方法
世界最大級の音楽ストリーミングサービス「Spotify(スポティファイ)」を知っていますか?
Spotifyは、1億以上のもの音楽やポッドキャスト、ビデオを楽しめるサービスで、月額で好きな音楽を聴き放題、音楽好きなら必見のサービスです!
そんなSpotifyは無料でも利用ができますが、有料会員になるとオフラインでも音楽が聴けたり、好きな曲だけ選んで聴けたりと、楽しみ方がぐっと広がります。
そこで本記事では、Spotifyの有料プランである、「Spotify Premium(スポティファイプレミアム)」の支払い方法や登録手順を解説します。
また、クレジットカードがなくてもSpotifyプレミアムの支払いに使えるおすすめのカード『バンドルカード』についても紹介します。
この記事でわかること
- Spotifyプレミアムには4種類のプランがある
- Spotifyプレミアムの支払い方法はクレジットカードなど複数
- クレジットカードを持っていない、使いたくない方は『バンドルカード』がおすすめ!
- バンドルカードは、電話番号さえあればアプリで年齢制限なしで作れるVisaプリペイドカード!
- バンドルカードのチャージの方法にはコンビニ、ネット銀行、ポチっとチャージ(後払い)など複数あり!
目次
Spotify(スポティファイ)とは
Spotify(スポティファイ)とは、2008年にスウェーデンでサービスが開始された音楽ストリーミングサービスです。
そもそも、「音楽ストリーミングサービス」と書きましたが、「ストリーミング」とは「インターネットに接続して動画や音楽を再生すること」を言います。
つまり、Spotifyではスマホやパソコンやタブレット、さらにはゲーム機から、インターネット経由で誰でも1億以上の配信曲を聴くことができます。
さらに、Spotifyは完全無料なのが魅力で、インターネットさえつながっていれば、誰でもどこでも利用可能です。(途中で広告の表示 やシャッフル再生しかできないなど制限あり)
また、誰でも簡単にプレイリストを作成して全世界と共有することが出来たり、AIが色々なシチュエーションに合わせたプレイリストを作ってくれたり、といった面も人気の理由のようです。
Spotifyプレミアムとは?
Spotifyは無料で利用できるとお伝えしましたが、「Spotifyプレミアム」という有料プランも用意されています。
Spotifyプレミアムでは以下の機能がつきます。
- 広告なしで音楽が聴ける
- ダウンロードしてオフライン再生
- 好きな曲順で再生
- 高音質
- リアルタイムで複数の友達と一緒に音楽を聴くJam機能を制限なしで楽しめる
- 次に再生する楽曲のリストを整理できる
無料でも利用できますが、途中で広告が表示されたり、好きな順番で曲を聴けなかったりと、一部制限がついてしまいます。