プリペイドカードの使い方とは?クレジットカードとの違いも解説!

バンドルカードの活用術|様々なサービスの支払い方法を紹介するメディア

プリペイドカードの使い方とは?クレジットカードとの違いも解説!

キャッシュレス化が進む中、クレジットカードやスマホ決済でのお支払いをする方も多いでしょう。

キャッシュレスでの支払いの一つとして「プリペイドカード」も普及しています。

「プリペイドカードの使い方がわからない」「クレジットカードとなにが違うの?」と疑問の方に、本記事ではプリペイドカードのお店やネットでの使い方についてわかりやすく解説します。

合わせて「バンドルカード」というおすすめのプリペイドカードも紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。

【この記事でわかること】

  • プリペイドカードはあらかじめカードにお金をチャージをして、お店やネットでの支払いに使えるカード
  • 事前にチャージをすればあとはクレジットカードと同じ使い方!
  • おすすめのプリペイドカードは「バンドルカード」
  • バンドルカードは、電話番号さえあればアプリで年齢制限なしで作れるVisaプリペイドカード!
  • バンドルカードのチャージの方法にはコンビニ、ネット銀行、ポチっとチャージ(後払い)など複数あり!

vandle2

1分で発行完了!

プリペイドカードの特徴

プリペイドカードとはその名のとおり(「pre=事前に」「paid=支払った」)事前に入金・チャージをして、お店やネットでの支払いに使えるカードです。

事前にチャージする必要があるのでクレジットカードよりも不便と思われますが、チャージした額以上は使えないという性質があり、「クレジットカードを使いすぎて次の請求が払えない!」というようなことはありません。

プリペイドカードは、「自分の持っている現金をしまう財布」としての役割を持っています。

そんなプリペイドカードには以下の特徴があります。

  • 前払い式
  • 申し込みから利用まで時間がかからない
  • カード番号がある
  • ポイントが貯まる

前払い式

先ほども解説した通り、プリペイドカードは前払いが絶対なので、事前にカードにお金をチャージしておかなければ支払い時に決済ができません。

事前にチャージした金額の範囲内で利用する「前払い型」です。

そして支払いに使うと、即時残高から引かれます。

仮にお金をチャージしていても、プリペイドカードの残高が支払い額よりも少なければ、決済はできません。

申し込みから発行まで時間がかからない

プリペイドカードは申し込みからカード発行、そして利用まで時間がかからないです。

その理由は、クレジットカードにはある審査が、プリペイドカードでは必要がないからです。

通常、クレジットカードは審査があるので、申し込みから実際に使えるようになるまで1~2週間かかります。

しかし、プリペイドカードは審査がないため、申し込み次第すぐに届き入金すれば使えます。

また、プリペイドカードは銀行口座の登録も必要ないです。

未成年でも所持できる

プリペイドカードは未成年でも所持ができます。

プリペイドカードは、あくまでも入金した金額の範囲でしか使えないので、クレジットカードを使って利用者が支払いをできなくなりカード会社が損害を受けることがないです。

そのため返済能力を審査を審査する必要がなく、年齢制限はありません。

カード番号がある

プリペイドカードにはカード番号があるので、クレジットカード同様にネットショッピングでも利用できます。

Visa、マスターカードなど、国際ブランドが付いているプリペイドカードは多いです。

これらのブランドが使えるオンラインショッピングプリペイドカードは利用できるので、十分クレジットカードの代わりになります。

プリペイドカードにも種類がある

プリペイドカードと言っても大きく分けて2つのタイプがあります。

  • チャージ型:あらかじめカードにお金を入金しておき、入金額の範囲内での決済ができる
  • 使い切り型:カードを購入した金額分の支払いができる 

チャージ型のプリペイドカードは事前にお金を入金し、入金した範囲内での決済ができます。

残高がなくなれば再度チャージすることで、何度でも利用できます。

チャージ型のプリペイドカードの有名なものといえば、電子マネーの「Suica」や「WAON」、「nanaco」などです。

今回紹介するおすすめの「バンドルカード」もチャージ型のプリペイドカードになります。

一方、使い切り型のプリペイドカードは、あらかじめ決められた金額分の利用ができます。

残高がなくなれば、再度チャージすることはできず、もう使うことはできません。

使い切り型はギフトとしても使われ、「QUOカード」・「図書カード」・「Visaギフトカード」などが代表例です。

プリペイドカードの使い方

プリペイドカードの特徴を踏まえたところで、プリペイドカードの使い方についても紹介します。

プリペイドカードの使い方は以下のとおりです。

  • 申し込み
  • チャージ
  • 支払い

プリペイドカードの発行から利用まで順に解説するので参考にしてください。

申し込み

まずはプリペイドカードの申し込みをします。

一般的にWebサイトやアプリといったオンライン上で申し込みができます。

必要事項や本人確認を行うことで申し込みは完了です。

多くのプリペイドカードは年会費はかかりませんが、カードによっては発行時や送付時に手数料がかかることがあります。

手数料の種類や料金はカードによって異なるので、事前に確認しておきましょう。

1分で発行完了!

チャージ

申し込んだプリペイドカードが届いたら、チャージ・入金をします。

度々の説明になりますが、プリペイドカードはあらかじめお金をチャージしないと支払いに使えません。

チャージ方法については、そのプリペイドカードごとに方法が異なります。

コンビニや銀行振込などさまざまなチャージ方法があるので、都合の良い方法でチャージできます。

注意点としては、カードにチャージする際に手数料が別途かかることもあるので、事前に確認しておきましょう。

支払い

チャージが完了したら、あとはクレジットカードと同じです。

お店で使うなら、会計時にカード払いと伝えます。

暗証番号の入力やサインを行えば支払いは完了です。

ネットショッピングの場合は、支払い方法を選択の場面で「クレジットカード」を選択し、プリペイドカードのカード番号等の情報を入力します。

支払うときの注意点は、プリペイドカードの場合、選択できる支払い方法は「1回払い」のみです。

残高を超えての支払いはできないため、分割での支払いはできません。

プリペイドカードとクレジットカードの違い

ここまでプリペイドカードの特徴や使い方について解説しました。

使い方は同じ

結論、プリペイドカードはチャージしておけばほぼクレジットカードと同じです。

使い方に関してお店でもネットでもクレジットカードと同じような流れになります。

違いは後払いか前払いか

大きな違いとしては「前払い」か「後払い」かです。

クレジットカードの場合は使ってもすぐには残高から引き落とされず、決まった支払日にまとめて支払う「後払い式」です。

しかし、プリペイドカードは前払い式であらかじめお金をチャージして、支払いに使ったら即時残高から引かれます。

その他のクレジットカードとプリペイドカードの違い

その他、細かいところも含めるとプリペイドカードとクレジットカードの違いはいくつかあるので、表にまとめました。

   
プリペイドカード クレジットカード
支払い 前払い 後払い
審査 なし あり
利用限度額 チャージした額 あり
未成年 利用可 利用不可
年会費 不要 カードによる

プリペイドカードならおすすめはバンドルカード!

「プリペイドカードの使い方はわかったけど、おすすめのプリペイドカードは?」

このように思っている方には「バンドルカード」がおすすめです。

バンドルカードは、アプリから1分で作れるVisaプリペイドカードです。

アプリで発行してチャージすれば、支払いに使えます!

バンドルカードの始め方

バンドルカードの始め方はとても簡単!

アプリをインストールして

  • ユーザーID
  • パスワード
  • 電話番号
  • 性別
  • 生年月日

を登録すれば、インターネット決済で利用できるバーチャルカードが即時無料で発行されます。

issuedcard

あとは、 豊富な選択肢の中からお好きな方法でバンドルカードにお金をチャージすればお支払前の準備完了です。 

バンドルカードのチャージ方法

バンドルカードのチャージ方法としては以下のとおりです。

  • ポチっとチャージ
  • ドコモ払い
  • セブン銀行ATM
  • コンビニ(ファミリーマート・ローソン・ミニストップ・セイコーマート・デイリーヤマザキ)
  • クレジットカード(Visa・MasterCard)
  • ビットコイン(bitFlyer)
  • ネット銀行
  • 銀行ATM
  • ギフトコード

さまざまなチャージ方法があるのはバンドルカードの魅力です。

ポチっとチャージを使えば、後払いも可能。

「手元にお金がないけど欲しいものがある・・・でも給料日は先・・・」という時でも、ポチっとチャージなら大丈夫です。

もし、給料日前などでお金に余裕がなくても、ポチっとチャージなら翌月の給料日にお支払いということも可能なので、余裕を持ってお買い物することができます。

ポチっとチャージについて詳しくはこちら

コンビニやネット銀行からのチャージの場合、手数料かからず使えます!

バンドルカードのチャージ方法の紹介はこちら

バンドルカードの機能「ポチっとチャージ」を使えば後払いが可能!

さきほど解説したとおり、バーチャルカードは原則、前払い式なのでクレジットカードのように後払いで使うことはできません。

しかし、バンドルカードはバーチャルカードでありながら後払いも可能なのです!

後払い機能であるポチっとチャージを使えば、今手元にお金がなくてもお金をチャージすることができます。

ポチっとチャージを簡単に解説すると、バンドルカードのチャージ方法の一つで、チャージした金額は翌月末までにコンビニ、ネット銀行、銀行ATM(ペイジー)のいずれかで支払うことになります。

ポチっとチャージについて詳しくはこちら

バンドルカードのダウンロードはこちらからどうぞ。

1分で発行完了!

関連記事
» バンドルカードとは?使い方やメリットについて解説します
» おすすめのVisaプリペイドカードを比較!使い方やメリットについても解説します
» プリペイドカードとは?話題のプリペイドカード6つを紹介!

まとめ

本記事ではプリペイドカードの使い方ついて解説しました。

プリペイドカードは申し込みから即時発行され、利用できたり使いすぎを防げたりできるメリットがありますが、事前に入金する必要があります。

それでも、クレジットカードと同様に使うことができます。

今回紹介したバンドルカードは後払いもでき、様々な場面で使えるのでぜひこの機会に利用してみてください。

Hikaru Watabe

作成:2023年5月31日

人気記事

ご質問等がございましたらお気軽にお問い合わせください。

営業時間:平日9:30 〜 17:00

電話窓口受付終了のお知らせ

バンドルカードサポートデスクは電話でのお問い合わせ受付を終了させていただきます。
受付を終了する電話番号:050-5578-8117
詳しくはこちら