Epic Games Store(エピックゲームストア)の支払い方法まとめ!クレカがなくてもOK?
Epic Games Store(エピックゲームストア)は「フォートナイト」をはじめとする人気ゲームを購入・プレイできるPC向けの公式ストアです。
ただし、いざ課金やゲーム購入をしようとすると「どんな支払い方法があるの?」「クレジットカードを持っていないけど大丈夫?」と悩む方も少なくありません。
本記事では、Epic Games Storeで利用できる支払い方法をわかりやすく解説します。
さらに、クレジットカードを使いたくない方でも安心して課金できる『バンドルカード』の特徴と使い方も紹介します。
目次
Epic Games Storeとは?
Epic Games Store(エピックゲームストア) とは、アメリカのゲーム会社「Epic Games」が運営するPC向けの公式ゲーム配信プラットフォームです。
2018年にサービスを開始して以来、世界中のゲーマーに利用されており、Steamと並ぶ大手のゲームストアとして知られています。
エピックゲームズといえば、世界的人気バトルロイヤルゲーム「フォートナイト」を開発した会社として有名です。
Epic Games Storeでもフォートナイトをはじめ、AAAタイトルからインディーゲームまで幅広く配信されています。
【Epic Games Storeの特徴】
- PCゲームの購入・ダウンロードが可能(有料・無料どちらも対応)
- 無料配布キャンペーン が定期的に開催され、人気タイトルを0円で入手できることもある
- 開発者に有利な収益分配モデル(売上の88%を開発者に還元)で、多くの作品が集まる
- Epicアカウントを使うことで、フレンド機能やクロスプレイにも対応
【利用できるデバイス】
- Windows PC
- Mac(※一部タイトルは非対応)
Epic Storeで使える支払い方法一覧
Epic Games Storeでは、日本国内ユーザーも以下の支払い方法を利用できます。
クレジットカード以外の手段も用意されているので、自分に合った方法を選べます。
- クレジットカード/デビットカード
- PayPal
- Epic Rewards(エピック報酬)
- ギフトカード
クレジットカード/デビットカード
Visa、Mastercard、JCB、American Express(AMEX)が利用可能です。
デビットカードもクレジットカードと同じように番号を入力すれば使えます。
ただし、残高不足だとエラーになる点には注意しましょう。
PayPal
PayPalアカウントを経由して支払いができます。
カード情報をEpic Gamesに直接登録せずに済むため、セキュリティを重視したい人に向いています。
ただし、日本ではPayPalの登録にクレジットカードや銀行口座が必要となる場合があります。
▷ PayPalとは
Epic Rewards(エピック報酬)
Epic Games Store独自のポイント制度です。
購入額の5%がポイントとして還元され、次回以降の支払いに充てることができます。
さらに、定期的に還元率が上がるキャンペーンが実施されており、とてもお得にゲームを購入できます。
ギフトカード
「Epic Games Gift Card」を利用する方法もあります。
コードを入力するだけで残高がチャージされ、ゲーム購入に使えます。
ただし、日本国内では取り扱い店舗が限られるため、やや入手しづらい点があります。
バンドルカードならクレカ不要でEpic Storeに課金できる
Epic Games Storeは世界的に利用されているゲームストアですが、日本国内で選べる支払い方法はそこまで多くありません。
実際には「クレジットカード」「PayPal」「一部のギフトカード」程度に限られており、クレジットカードを持っていない人・登録したくない人にとってはハードルが高いのが現状です。
そんなときに便利なのが『バンドルカード』です。
【バンドルカードのメリット】
- アプリですぐ発行可能(バーチャルカードは無料で即時利用OK)
- コンビニ・ATM・ポチっとチャージなど多様な方法で入金できる
- チャージした分だけ使えるから安心(使いすぎ防止に役立つ)
- クレカ番号をEpicに直接登録しなくて済むため、セキュリティ面でも安心
特に「フォートナ イトなどを遊びたいけど、クレカがなくて困っている」「家族のカードを使いたくない」人にとって、バンドルカードは最適な解決策となります。
アプリから誰でも1分で作れる「バンドルカード」
バンドルカードは、スマホアプリをインストールするだけで誰でも簡単に始められるVisaプリペイドカードです。
特別な審査や本人確認書類は不要で、未成年の方でも保護者の同意があれば利用できます。
- アプリをダウンロード(iOS/Android対応)
- アカウントを登録(メールアドレスやパスワードなどの簡単な情報入力)
- バーチャルカードを即時発行
→ これだけで、すぐにEpic Games Storeで使えるVisa番号が手に入ります。
最初の登録は無料なので、「とりあえずEpicで使えるカードが欲しい」という人でも安心して利用できます。
バンドルカードはプリペイドカードなので、あとは事前にお金を入金(チャージ)すると、Epic Games Store で実際に使えます。
バンドルカードのチャージ方法
バンドルカードはチャージして使うプリペイド式のため、あらかじめ入金することで利用できます。
チャージ方法も豊富に用意されているため、自分に合った方法を選べるのが特徴です。
- ポチっとチャージ
- d払い
- セブン銀行ATM
- ローソン銀行ATM
- コンビニ(ファミリーマート・ミニストップ・セイコーマート・デイリーヤマザキ)
- クレジットカード(Visa・MasterCard・JCB・AMEX・Diners)
- ビットコイン(bitFlyer)
- ネット銀行
- 銀行ATM
- ギフトコード
このように、多様なチャージ手段があるため、現金派の人からキャッシュレス派の人まで幅広く対応できます。
チャージ後は残高がそのままEpic Games Storeでの支払いに利用可能です。
「ポチっとチャージ」は、バンドルカードの後払いチャージ機能です。18歳以上であれば、最短即時で残高をチャージでき、最大5万円まで利用可能です。
「急に課金したいけど手元に現金がない」「今すぐEpicで欲しいゲームを買いたい」といった場面でとても便利です。
※ ポチっとチャージは、満18歳以上のお客さまが利用規定に同意のうえご利用いただけます。また、ご利用には手数料・年齢確認・審査が必要です。
※ ポチっとチャージは株式会社セブン銀行が提供するサービスを利用しています。
アプリのダウンロードはこちらからどうぞ!
バンドルカードでEpic Storeの支払いをする方法
バンドルカードはVisaプリペイドカードとして利用できるため、Epic Games Storeでもクレジットカードと同じように使えます。
実際の支払い手順はとてもシンプルです。
STEP1:Epic Games Storeにログイン
Epic Games Storeの公式サイト、またはEpic Games Launcherから自分のアカウントにログインします。
STEP2:購入したいゲームを選ぶ
ストアから欲しいタイトルを選び、「購入に進む」をクリックします。
STEP3:支払い方法を選択
支払い画面で「クレジットカード」を選びます。
バンドルカードはVisaブランドなので、通常のクレジットカード入力画面で使用可能です。
STEP4:バンドルカードの情報を入力
バンドルカードアプリで確認できる以下の情報を入力します。
- カード番号(16桁)
- 有効期限(月/年)
- セキュリティコード(3桁)
- 登録名義(VANDLE USER)
STEP5:支払い完了
入力を確定すると、バンドルカードの残高から決済が行われます。
残高が足りない場合は、あらかじめチャージしておくか「ポチっとチャージ」を利用しましょう。
バンドルカードの発行から、Epic Games Storeでの支払いまで簡単なので、ぜひこの機会に使ってみてください。
Epic Storeの支払いに関するよくある質問
Epic Games Storeでの支払いについて、多くの人が気になるポイントをまとめました。
コンビニ払いできる?
Epic Storeでは、直接コンビニ払いには対応していません。
ただし、バンドルカードならコンビニで簡単にチャージできるため、実質的に「コンビニ払い」と同じように利用可能です。
現金派の方でも安心してEpic Storeの支払いに使えます。
クレカがなくてもゲームを買える?
はい、クレジットカード不要でEpic Storeに課金できる方法があります。
バンドルカードのようなVisaプリペイドカードを使えば、クレカを持っていない人や未成年の方でも(保護者の同意があれば)Epic Storeの支払いに利用できます。
PayPalで支払える?
Epic StoreはPayPalにも対応しています。
カード番号を直接Epicに登録せずに済むため安心ですが、日本でPayPalを登録する際にはクレジットカ ードまたは銀行口座が必要になります。
完全にクレカ不要で利用したい人には、バンドルカードがおすすめです。
PayPayは使える?
残念ながら、Epic StoreではPayPayなどのQRコード決済は使えません。
日本で利用できる支払い方法は主に「クレカ・デビット・PayPal・プリペイドカード(バンドルカードなど)」に限られています。
もしスマホ決済感覚で使いたい場合は、アプリから即発行できるバンドルカードが便利です。
分割払いはできる?
Epic Storeの支払い方法は基本的に一括払いのみです。
バンドルカードなどのプリペイドカードを使う場合も、チャージ残高の範囲で一括決済となります。
まとめ
Epic Games Storeでは、クレジットカード・デビットカード・PayPal・ギフトカードなど、いくつかの支払い方法が利用できます。
しかし日本では支払い方法がそこまで多くなく、「クレカを持っていない」「カード情報を登録したくない」人にとっては不便さを感じる場面も少なくありません。
そんな悩みを解決できるのが、バンドルカードです。アプリをダウンロードすれば即時に発行でき、コンビニやATMで簡単にチャージして使えるため、クレカ不要でEpic Storeの支払いが可能になります。
さらにチャージした分だけ使えるプリペイド式なので、使いすぎを防ぎながら安心して課金できます。
Epic Storeで安全かつ手軽に課金したいなら、まずは バンドルカードをダウンロードしてみてください。今すぐ始めて、欲しいゲームをスムーズに手に入れましょう。

Hikaru Watabe
作成:2025年8月19日
人気記事
- Amazonの支払い方法を完全解説!クレジットカードからギフト券まで対応オプションまとめ
Amazonで使える支払い方法をわかりやすく解説!クレジットカード、ギフト券、あと払い(ペイディ)など、初心者にも安心の全オプションを紹介します。
- App StoreやiTunes Storeでアプリや音楽をどうやって買うの?
App StoreやiTunes Storeにバンドルカードを登録してアプリや音楽を 購入する方法をご説明します。
- Google Oneとは?支払い方法や料金・クレジットカードなしでの対処法も解説
Google Oneの支払い方法を完全ガイド!クレジットカードやPayPal、モバイルキャリア決済など、多様な支払い手段を解説。さらに、クレジットカードを持たない方にもおすすめの「バンドルカード」の使い方も詳しく紹介。
- マイニンテンドーストアからNintendo Switch2の購入方法!支払い方法や条件を解説
ニンテンドースイッチ2の購入方法をマイニンテンドーストアに特化して徹底解説!支払い方法や応募条件、クレカがなくても買える方法も紹介します。
- 【クレカ不要】Netflixの支払い方法は8種類!変更手順についても解説
Netflix(ネットフリックス)で使える支払い方法を全て解説します。合わせて、Netflixの支払いに使えるバンドルカードでのお支払いも紹介します。
ご質問等がございましたらお気軽にお問い合わせください。
営業時間:平日9:30 〜 17:00
電話窓口受付終了のお知らせ
バンドルカードサポートデスクは電話でのお問い合わせ受付を終了させていただきます。
受付を終了する電話番号:050-5578-8117
詳しくはこちら