DMM TVの料金は?クレカなしでも支払う方法も紹介!
『DMM TV』は、DMM.comが2022年に提供を始めた動画配信サービスです。
無料で視聴できるコンテンツもありますが、「DMMプレミアム」に登録することで新作アニメやオリジナル番組を楽しめます。
そこで本記事ではDMM TVの料金について解説します。
DMM TVの支払い方法や、クレジットカードがなくても支払える方法についても紹介します。
【この記事でわかること】
- DMM TVの料金(プレミアム会員の料金)は月額550円(税込)
- DMM TVの料金支払い方法は「クレジットカード・キャリア決済・DMMポイント」の3種類
- クレジットカードを持っていない、使いたくない方は「バンドルカード」がおすすめ!
- バンドルカードは、電話番号さえあればアプリで年齢制限なしで作れるVisaプリペイドカード!
- バンドルカードのチャージの方法にはコンビニ、ネット銀行、ポチっとチャージ(後払い)など複数あり!
DMM TVの料金
DMM TVの料金(プレミアム会員費用)は月額550円(税込)です。
月額550円で対象のアニメ・エンタメ作品が見放題で、以下のコンテンツを楽しむことができます。
- 業界最大級のアニメ作品数
- 新作アニメも多数配信
- 独占・オリジナル番組を配信
さらに、初回登録で「30日間無料体験」と「DMMポイント550ポイント×最大3ヶ月」の特典があり、実質3ヶ月無料でDMM TVを楽しめます!
かなりお得なので、ぜひこの機会にDMM TVを検討してください。
他サービスと比較
以下は、DMM TVと他のサービスを比較した表です。
サービス | 料金 | 作品数 |
---|---|---|
DMM TV | 550円(税込) | 16万本以上 |
Amazonプライムビデオ | 500円(税込) | 非公開 |
Hulu | 1,026円(税込) | 7万本以上 |
Netflix | 980円(税込)〜1,980円(税込) | 非公開 |
U-NEXT | 990円(税込) | 21万本以上 |
このように比較してみても、DMM TVの料金はかなり安く、作品数も多いことがわかります。
【Web】DMM TVの料金支払い方法
DMM TVの料金の支払いに使える方法はクレジットカード・キャリア決済・DMMポイントの3種類です。(2023年3月)
クレジットカード
支払い方法の中でクレジットカードが一番おすすめです。
ポイント還元率が一番高いからです。
クレジットカードで使えるブランドは以下の通りです。
- Visa
- JCB
- AMERICAN EXPRESS
- Diners Club
キャリア決済
携帯の使用料金と一緒に支払う「キャリア決済」も可能です。
- d払い
- auかんたん決済
- ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い
大手キャリアの携帯を使っている方であれば利用できます。
DMMポイント
DMMポイントとは、DMM.com・DMM GAMESの各サイトで使えるプリペイド式支払方法です。
クレジットカード、電子マネー、コンビニ店頭支払いなどの各種決済方法でDMMポイントをチャージし、商品やサービスを購入できます。
無料で配布された、DMMポイントは月額料金の支払に利用できません。
また、DMMポイントで初回登録を行うと、30日間無料トライアルの対象外になり、550ポイントを付与されるのが2ヶ月になるのでおすすめできません。
DMM TVの料金支払いに使えるバンドルカードとは?
DMM TVの料金支払いはクレジットカードがおすすめとお伝えしましたが、未成年でまだクレジットカードを持てない方や、カードを使うことに抵抗がある方 もいらっしゃると思います。
そんな方におすすめなのが、Visaプリペイドカード『バンドルカード』です。
バンドルカードは、 アプリから1分で作れるVisaプリペイドカードです。
審査不要で年齢制限なし ・ 発行手数料及び年会費なし なので誰でも簡単に始める事ができます。
DMM TVでは、バンドルカードにお金をチャージし、支払い方法に追加すればお使いいただけます!
バンドルカードの始め方
バンドルカードの始め方はとても簡単!
アプリをインストールして
- ユーザーID
- パスワード
- 電話番号
- 性別
- 生年月日
を登録すれば、オンライン決済に利用できるバーチャルカードが即時無料で発行されます。
あとは、 豊富な選択肢の中からお好きな方法でバンドルカードにお金をチャージすればお支払前の準備完了です。
バンドルカードのチャージ方法
バンドルカードのチャージ方法としては以下の通りです。
- ドコモ払い
- セブン銀行ATM
- コンビニ(ファミリーマート・ローソン・ミニストップ・セイコーマート・デイリーヤマザキ)
- クレジットカード(Visa・MasterCard)
- ビットコイン・bitFlyer
- ネット銀行
- 銀行ATM
- ギフトカード
ポチっとチャージを使えば、後払いも可能です。
「手元にお金がないけど欲しいものがある・・・でも給料日は先・・・」という時でも、ポチっとチャージなら大丈夫です。
もし、給料日前などでお金に余裕がなくても、ポチっとチャージなら翌月の給料日にお支払いということも可能なので、余裕を持ってお買い物することができます。
バンドルカードでDMM TVの料金を支払う方法
ここからは、バンドルカードを使った「DMM TV」の料金支払い方法について解説します。
画像付きで解説するのでぜひ参考にしてください。
ちなみにDMM TVにはアプリもありますが、アプリからは登録ができないので、Webから行いましょう。
① DMM TVの公式サイトから「まずは30日間無料トライアル!」をタップ
出典: DMM TV 公式
② 専用ページに切り替わるので、再度「まずは30日間無料体験」をタップ
出典: DMM TV 公式
③ DMMのログイン画面になるので、DMMのアカウントがある方はログイン
出典: DMM TV 公式
DMMアカウントをお持ちでない方は「新規会員登録」をタップします。
新規会員登録はメールアドレスとパスワードを入力し、届いたメールで認証を行うだけなので簡単です。
④ 支払い方法の選択
出典: DMM TV 公式
最後に支払い方法を選択します。
バンドルカードを使うにはこちらにバンドルカードの情報を入力します。
カード名義には、『VANDLE USER』と入力して下さい。
購入が完了しましたら、通知が来てバンドルカードの明細画面に購入金額が表示されます。
関連記事
» Netflixの料金プランはいくら?&クレカ不要の支払い方法を解説
» 学生必見!クレカなしでも動画配信サービスに登録できる方法【バンドルカード】
» Amazon Prime(アマゾンプライム)の月額料金は?年間プランについても解説します
» Amazonプライム(ビデオ)の支払い方法は?未成年・クレジットカードなしでもOK!
» 【2023年最新】Hulu(フールー)の料金はいくら?無料期間や支払い方法についても解説します
まとめ
本記事ではDMM TVの料金や支払い方法、支払いに使えるバンドルカードについて解説しました。
DMM TVは月額550円とかなり安く、初回登録で実質3ヶ月無料で始めることができます。
支払い方法は多くなく、クレジットカードを持っていなくてもバンドルカードなら、すぐに発行できます!
バンドルカードはDMM TVだけではなく、さまざまな場面で使うことができるのでこの機会に検討してください!

Hikaru Watabe
作成:2023年3月16日
人気記事
- 【2023年版】Amazon(アマゾン)の支払い方法9つを比較します!学生・未成年の方必見です
今回はAmazon(アマゾン)の全支払い方法を比較&解説し、クレジットカードを持っていない方におすすめの支払い方法をご紹介します!
- App StoreやiTunes Storeでアプリや音楽をどうやって買うの?
App StoreやiTunes Storeにバンドルカードを登録してアプリや音楽を購入する方法をご説明します。
- Netflix(ネットフリックス)の支払い方法まとめ!クレジットカード無しでもOK!
Netflix(ネットフリックス)の支払い方法はクレジットカード、デビットカード、プリペイドカード、PayPal、PayPay、ギフトコード、パートナー経由のお支払いになります。クレジットカードを持ちたない方はバンドルカードでのお支払いも可能です。
- 【2023最新】ニンテンドースイッチオンラインで支払う方法!プリペイドカードでOK!
ニンテンドースイッチオンライン(Nintendo Switch Online)というサービスを知っていますか?ニンテンドースイッチオンラインなら、スイッチがより楽しくなります。この記事では、ニンテンドースイッチの支払い方法について解説します。
ご質問等がございましたらお気軽にお問い合わせください。
営業時間:平日9:30 〜 17:00
電話窓口受付終了のお知らせ
バンドルカードサポートデスクは電話でのお問い合わせ受付を終了させていただきます。
受付を終了する電話番号:050-5578-8117
詳しくはこちら