バンドルカードでUber Eats(ウーバーイーツ)の支払いをしてみた
「クレジットカード情報を登録するのはちょっと不安…」
「使いすぎが心配で、気軽に注文できない…」
そんな悩みを抱えている方にぴったりなのが、Visaプリペイドカードのバンドルカードです。
今回は、実際にUber Eats(ウーバーイーツ)の支払いをバンドルカードでしてみた体験談をお届けします。
プリペイド式で簡単にチャージできるバンドルカードは、クレジットカードがなくてもオンライン決済が可能。
実際に使ってみると、思った以上にスムーズで便利でした!この記事では、登録から注文完了までの流れや、使って感じたメリット・注意点までリアルにお伝えします。
「クレカなしでUber Eatsを利用したい!」方は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
バンドルカードとはアプリで発行できるVisaプリペイドカード
バンドルカードは、アプリからすぐに発行できるVisaプリペイドカードです。
プリペイドカードなので、クレジットカードとは異なり「審査・年齢制限・発行手数料・年会費」がありません。
「ネットショッピングで今すぐ支払いをしたい...」
「クレジットカードはなるべく使いたくない...」
という方にはピッタリです!
バンドルカードの始め方
バンドルカードの始め方はとても簡単!
アプリをインストールして、
- ユーザーID
- パスワード
- 電話番号
- 性別
- 生年月日
を登録すれば、Uber Eatsで使える「バーチャルカード」の発行完了です!
ここで注意したいのは、バーチャルカードを発行してもすぐにUber Eatsで使えるわけではないことです。
バンドルカードはあくまでもプリペイドカードなので、事前のチャージ(入金)が必要。
チャージが完了したら、様々な場面での利用ができますよ!
バンドルカードのチャージ方法
バンドルカードには、いくつかのチャージ方法が用意されています。
- ポチっとチャージ
- d払い
- セブン銀行ATM
- コンビニ払い(ファミリーマート・ローソン・ミニストップ・セイコーマート・デイリーヤマザキ)
- クレジットカード(Visa・MasterCard・JCB・AMEX・Diners Club)
- ビットコイン(bitFlyer)
- ネット銀行
- 銀行ATM
- ギフトコード
上記の中から、お好みの方法でチャージできます。
実は、バンドルカードはプリペイドカードでありながら、後払いもできるのです!
『ポチっとチャージ』を使えば、後払いも可能。
ポチっとチャージは、手元にお金がなくてもすぐにチャージできるバンドルカードの後払い機能。
バンドルカードのアプリからすぐにチャージができますよ。
「今すぐ支払いをしたいけど、チャージできるお金がない...」
「コンビニや銀行に行く時間がない...」
このような方におすすめの機能です!
※ ポチっとチャージは、満18歳以上の方が利用規定に同意のうえご利用いただけます(年齢確認あり)。
※ ポチっとチャージは、株式会社セブン銀行が提供しているサービスです(手数料・審査あり)。
Uber Eatsでバンドルカードを使ってみた!
それでは、ここからは実際に筆者がUber Eatsでバンドルカードを使ってみた体験談をご紹介します。
引用: Uber Eats公式アプリ
まずはUber Eatsアプリを開き、注文したいレストランを探します。
引用: Uber Eats公式アプリ
注文商品を決めて、問題がなければ「会計に進む」をタップします。
引用: Uber Eats公式アプリ
支払い方法の選択の画面に進みます。筆者は以前に、バンドルカード以外のカードでUber Eatsを利用したことがあったため、カードが登録されています。
ただ今回は、新しくバンドルカードを登録して注文するので、「合計」の下に設定されている支払い方法をタップします。
引用: Uber Eats公式アプリ
支払い方法の選択画面になるので、「お支払い方法を追加」をタップします。
引用: Uber Eats公式アプリ
すると、支払い方法を追加できる画面に切り替わるので、ここで「クレジットカードまたはデビットカード」を選択します。
次に、カードの情報を入力する画面に変わるので、ここでバンドルカードの情報を入力します。
バンドルカードの情報を入力したら、支払い方法を選択する画面にバンドルカードが登録されるので、選択しましょう。
引用: Uber Eats公式アプリ
支払い方法がバンドルカードになっています。
しっかり残高があることを確認し、問題がなければ「注文を確定」をタップします。
引用: Uber Eats公式アプリ
注文の処理画面に変わります。上記の流れでUber Eatsでの注文は完了です。
引用: Uber Eats公式アプリ
注文が確定すると、バンドルカードの残高からUber Eatsで注文した商品の代金が即時引き落とされます。
引用: Uber Eats公式アプリ
なお、支払いに失敗すると、上記のような画面になります。
支払いが失敗する原因としては、残高不足やカードの有効期限切れなどが考えられるので、事前に確認してから使いましょう。
Uber Eatsで注文する前にバンドルカードを登録する
Uber Eatsで商品の会計の前に、事前にバンドルカードを登録しておく方法もあります。
引用: Uber Eats公式アプリ
Uber Eatsのアプリから右下の「アカウント」をタップします。
事前に登録しておけば、スムーズに注文が完了しますよ。
引用: Uber Eats公式アプリ
画面上にある「お支払い方法」をタップ。
引用: Uber Eats公式アプリ
「お支払い方法を追加」をタップします。
その後、支払い方法の追加選択画面になるので、「クレジットカードまたはデビットカード」を選んで、バンドルカードの情報を入力します。
バンドルカードの登録からUber Eatsでの支払いまで簡単なので、この機会にぜひバンドルカードを試してみてください!
Uber Eatsでバンドルカードを使ってみた感想とメリット
実際にUber Eatsでバンドルカードを使った上で感じたメリットを紹介します。
使いすぎを防げるチャージ式の良さ
Uber Eatsは便利なサービスですが、ついつい頼みすぎてしまうことも…。
その点、バンドルカードはプリペイドカードであり、あらかじめチャージした金額しか使えないため、無駄遣いを防ぐのに最適です。
実際に使ってみると、残高を確認しながら注文するので、「あといくら使えるか」を常に意識できます。これが予想以上に節約効果を発揮しました。
「ちょっと高いかな?」と思う注文も、残高が決まっていることで自然とセーブでき、必要以上に注文しすぎる心配がありません。
特に学生や節約中の方にとっては、計画的にお金を管理できる点が大きな魅力です。
クレジットカードを使わずに済む安心感
Uber Eatsの支払いにクレジットカードを登録するのに抵抗がある人は少なくないでしょう。
万が一情報が漏えいしたり、不正利用されたりするリスクを考えると、カード情報の登録は避けたいものです。
バンドルカードはプリペイドカードなので、クレジットカードと同じように支払いができる上に、直接クレジットカード情報を登録する必要がありません。
不正利用のリスクを完全に防ぐことはできませんが、チャージ額を抑えることで被害のリスクを最小限に抑えられます。
特にセキュリティ意識が高い方や、ネットショッピングに慣れていない方にとっては大きなメリットと言えるでしょう。
チャージ方法の手軽さ(コンビニ・ATMなど)
バンドルカードのもう一つの大きなメリットは、チャージがとにかく簡単なことです。スマホアプリから手軽にチャージでき、方法も多彩。
筆者はコンビニのATMからチャージしてみましたが、あっという間に完了。
面倒な手続きは一切なく、スムーズにアプリへ反映されました。
急いでいる時でもすぐにチャージできるので、「残高が足りない!」という場面でも安心です。
▷ Uber Eatsの支払い方法完全ガイド!クレカなしでお得に注文するには?
まとめ
バンドルカードを使ったUber Eatsの支払いは、クレジットカードを登録せずに済む安心感や、チャージ式ならではの使いすぎ防止が大きなメリットです。
チャージ方法もコンビニやATM、キャリア決済など豊富。
実際に使ってみても、ほぼクレジットカードのように使えるので、利便性の高さも魅力です。
クレカ不要で安心・簡単に利用できるバンドルカードは、Uber Eatsを快適に楽しむための便利な支払い方法です。
ぜひ、本記事を参考にバンドルカードを使ってみてください。

Hikaru Watabe
作成:2025年2月22日
人気記事
- Amazonの支払い方法を完全解説!クレジットカードからギフト券まで対応オプションまとめ
Amazonで使える支払い方法をわかりやすく解説!クレジットカード、ギフト券、あと払い(ペイディ)など、初心者にも安心の全オプションを紹介します。
- App StoreやiTunes Storeでアプリや音楽をどうやって買うの?
App StoreやiTunes Storeにバンドルカードを登録してアプリや音楽を購入する方法をご説明します。
- 【クレカ不要】Netflixの支払い方法は8種類!変更手順についても解説
Netflix(ネットフリックス)で使える支払い方法を全て解説します。合わせて、Netflixの支払いに使えるバンドルカードでのお支払いも紹介します。
- 【2025年最新】ニンテンドースイッチオンラインで支払う方法!プリペイドカードでOK!
ニンテンドースイッチオンライン(Nintendo Switch Online)というサービスを知っていますか?ニンテンドースイッチオンラインなら、スイッチがより楽しくなります。この記事では、ニンテンドースイッチの支払い方法について解説します。