バンドルカードの活用術|様々なサービスの支払い方法を紹介するメディア

Pairs(ペアーズ)の支払い方法は?クレジットカードがなくても大丈夫!

ペアーズは豊富な会員数を誇るマッチングアプリです。

「ペアーズの支払い方法でおすすめは?」「支払い方法は何がある?」と疑問に思う方もいるでしょう。

本記事では、ペアーズの支払い方法を解説します。

合わせてペアーズの支払いに使えるおすすめのカードも紹介します。

【この記事でわかること】

  • ペアーズ(Pairs)の支払い方法はアプリかWebかで異なる
  • ペアーズ(Pairs)の支払いはクレジットカードがお得
  • クレジットカードを持っていない、使いたくない方は「バンドルカード」がおすすめ!
  • バンドルカードは、電話番号さえあればアプリで年齢制限なしで作れるVisaプリペイドカード!
  • バンドルカードのチャージの方法にはコンビニ、ネット銀行、ポチっとチャージ(後払い)など複数あり!

1分で発行完了!

ペアーズ(Pairs)で使える支払い方法

ペアーズで使える支払い方法は、利用方法によって異なります。

iPhoneアプリ

iPhoneアプリでペアーズをお使いの方は「Apple ID」決済が利用可能です。

Apple ID決済では、Apple ギフトカードも利用できます。

関連記事 Apple IDの支払い方法は4つ!支払いに使えるおすすめカードも紹介!

Androidアプリ

Androidアプリでは、以下の決済方法が利用可能です。

  • クレジットカード
  • Google Play決済

クレジットカードは、以下のマークのある3Dセキュアに対応しているカードが使えます。

  • Visa
  • Mastercard
  • American Express
  • Discover
  • Diners Club
  • JCB
  • Vプリカ
  • デビットカード

3Dセキュアとは、オンラインでクレジットカード決済を利用する際に不正取引を防止する本人認証の仕組みです。

Google Play決済では、Google Playギフトカード利用できます。

Google Playの支払い方法は?クレジットカードなしでの課金方法も解説

Webブラウザ

Webブラウザでペアーズを利用している方は、以下の支払い方法が利用可能です。

  • クレジットカード
  • Pairsプリペイドカード
  • Pairsギフトカード

Webブラウザでも、Androidアプリと同様に以下のマークのある3Dセキュア対応のカードが利用できます。

  • Visa
  • Mastercard
  • American Express
  • Discover
  • Diners Club
  • JCB
  • Vプリカ
  • デビットカード

Pairsプリペイドカードとは、一部店舗ご購入できるPairs専用のプリペイドカードです。

ファミリーマート・ドン・キホーテ・ミニストップで購入でき、有料会員登録ができます。

Pairsプリペイドカードとは、ギフトサービスサイトgifteeおよび関連サイトで購入できるPairs専用のギフトカードです。

ペアーズ(Pairs)でのおすすめの支払い方法

ペアーズでの支払いはクレジットカードがおすすめです。

支払い方法によって料金が変わるからです。

   
支払い方法1ヶ月プラン3ヶ月プラン
クレジットカード3,700円9,900円
ペアーズプリペイドカード4,000円プランなし
Apple ID・Google Play4,800円10,200円
   
支払い方法6ヶ月プラン12ヶ月プラン
クレジットカード13,800円19,800円
ペアーズプリペイドカード12,000円20,000円
Apple ID・Google Play15,800円21,800円

6ヶ月プランのみペアーズプリペイドカードがお得ですが、それ以外はクレジットカードでの支払いがお得です。

しかし、クレジットカードを持っていない方や、クレジットカードを使いたくない方もいるでしょう。

そんな方には、これから紹介するVisaプリペイドカードのバンドルカードがおすすめです。

関連記事ペアーズのWeb版の料金はこちら

クレカなしでもOK!ペアーズ(Pairs)の支払いはバンドルカードがおすすめ!

クレジットカードがお得と解説しましたが、未成年でまだクレジットカードを持てない方や、カードを使うことに抵抗がある方もいるでしょう。

そんな方におすすめなのが、Visaプリペイドカード『バンドルカード』です。

バンドルカードは、 アプリから1分で作れるVisaプリペイドカードです。

審査不要で年齢制限なし発行手数料及び年会費なしなので誰でも簡単に始める事ができます。

Visaプリペイドカードのバンドルカードとは?

ペアーズは、バンドルカードにお金をチャージし、支払い方法に追加すれば使えます!

バンドルカードの始め方

バンドルカードの始め方はとても簡単!

アプリをインストールして

  • ユーザーID
  • パスワード
  • 電話番号
  • 性別
  • 生年月日

を登録すれば、オンライン決済に利用できるバーチャルカードが即時無料で発行されます。

あとは、 豊富な選択肢の中からお好きな方法でバンドルカードにお金をチャージすればお支払前の準備完了です。 

バンドルカードのチャージ方法

バンドルカードのチャージ方法としては以下の通りです。

  • d払い(旧ドコモ払い)
  • セブン銀行ATM
  • コンビニ(ファミリーマート・ローソン・ミニストップ・セイコーマート・デイリーヤマザキ)
  • クレジットカード(Visa・MasterCard)
  • ビットコイン(bitFlyer)
  • ネット銀行
  • 銀行ATM
  • ギフトコード

ポチっとチャージを使えば、後払いも可能です。

「手元にお金がないけど欲しいものがある・・・でも給料日は先・・・」という時でも、ポチっとチャージなら大丈夫です。

もし、給料日前などでお金に余裕がなくても、ポチっとチャージなら翌月の給料日にお支払いということも可能なので、余裕を持ってお買い物することができます。

ポチっとチャージについて詳しくはこちら

1分で発行完了!

バンドルカードを使ったペアーズ(Pairs)の支払い方法

ここからは実際にバンドルカードを使ったペアーズの支払い方法を解説します。

iPhoneやAndroidをご利用の場合は、Apple IDやGoogle Playにバンドルカードの情報を追加する必要があります。

iPhoneをお使いの場合は、「設定」のアプリからクレジットカードの追加を行いましょう。

Androidの場合も同様にカードを追加します。

こちらにバンドルカードの情報を入力します。

カード名義には、『VANDLE USER』と入力して下さい。

これで携帯端末にバンドルカードの情報が登録されたので、あとは決済のときにバンドルカードを選択します。

支払いが完了しましたら、通知が来てバンドルカードの明細画面に購入金額が表示されます。

Webブラウザを利用している場合は、支払い方法を選択する画面で、クレジットカードをを選択しバンドルカードの情報を入力するだけです。

バンドルカードの発行からペアーズでの支払いまで、すぐにできるのでぜひこの機会にバンドルカードを使ってみてください!

1分で発行完了!

ペアーズ(Pairs)を利用する際の注意点

ペアーズを利用する際の注意点をいくつか解説します。

クレジットカードの変更はWebブラウザからしかできない

クレジットカードの情報の変更したい場合は、Webブラウザからしかできません。

「会員ステータス」内の「クレジットカード情報変更」から手続きを行なってください。

会員費用は自動更新される

ペアーズの会員費用はサブスクリプション制なので、自動で更新されます。

これ以上、会費の支払いをしたくないときはサブスクリプションの解約が必要です。

業者には注意

運営体制が整っているペアーズは業者は少ないと聞いたことがある方もいるでしょう。

しかし、業者がまったくいないわけではありません。

業者を見分けることができないと宗教やビジネス勧誘、個人情報を盗む、お金を騙し取る詐欺行為による被害に遭う可能性があります。

業者には注意して利用しましょう。

まとめ

本記事では、ペアーズの支払い方法を解説しました。

ペアーズの支払い方法は、利用方法によって異なります。

クレジットカードを持っていない方や、クレジットカードを使いたくない方には『バンドルカード』がおすすめです。

バンドルカードはペアーズ以外にもさまざまな場面で利用できるので、ぜひこの機会にバンドルカードを使ってみてください!

Hikaru Watabe

作成:2025年1月24日

人気記事

ご質問等がございましたらお気軽にお問い合わせください。

営業時間:平日9:30 〜 17:00

電話窓口受付終了のお知らせ

バンドルカードサポートデスクは電話でのお問い合わせ受付を終了させていただきます。
受付を終了する電話番号:050-5578-8117
詳しくはこちら