『原神』チャージセンターの支払い方法・課金方法は?値上げ(iOS)の対策も紹介

サブスクにも使えて便利なVisaプリペイド【バンドルカード】

『原神』チャージセンターの支払い方法・課金方法は?値上げ(iOS)の対策も紹介

【お知らせ】 一部の加盟店の利用時に海外事務手数料がかかるようになります。
変更日:2022年12月14日以降
詳細はサポートページをご参考ください。
サポートページ : https://support.vandle.jp/hc/ja/articles/13214743227545

forest

『原神』iOSの課金価格が値上げ

2022年10月6日以降『原神』の課金の値上がりが話題になっていますが、App Storeの値上げが主な要因だと言われています。

『原神』はPC(Microsoft Windows)、スマートフォン(iOS / Android)、PlayStation 4、PlayStation 5のマルチプラットフォームで展開されていますが、今回対象となるのはiOS(iPhone、iPad)のユーザーのみです。

改訂前は最低価格は120円でしたが、今回の価格改定後は160円が最低価格になりました。
価格改定後、iOSユーザーにとっては約3割増になっていますが、『原神』公式サイトのチャージセンター経由で課金する場合は従来と変わらない課金価格になります。

App Storeの価格 ※2022/10/06時点

  • 創世結晶(初回)
個数(おまけ) 価格
60個 160円
300個(+30個) 800円
980個(+110個) 2,400円
1,980個(+260個) 4,800円
3,280個(+600個) 8,000円
6,840個(+1,600個) 15,800円
  • 空月の祝福:800円
  • 天空紀行:1,600円

※最新の価格はアプリ内にてご確認ください。

チャージセンター(公式サイト)の価格

  • 創世結晶(初回)
個数(おまけ) 価格
60個 (+60個) 120円
300個 (+300個) 610円
980個 (+980個) 1,840円
1,980個 (+1,980個) 3,680円
3,280個 (+3,280個) 6,100円
6,840個 (+6,840個) 12,000円
  • 空月の祝福:610円

  • 天空紀行:他のプラットフォーム(App Store や Google Play など)を利用する必要があります。

※最新の価格は公式サイトをご確認ください。

『原神』のチャージセンター(公式サイト)

チャージセンター(公式サイト)の課金方法

  1. チャージセンター(公式サイト)より、「ログイン」を選択する。
  2. 「HoYoverse通行証」にログインする。
  3. ログイン後、アカウントの情報が正しいか確認し「チャージ」を選択する。
  4. 支払い方法で「クレジットカード/デビットカード」or「PayPal」を選択する。
  5. 課金アイテムを選択する。
  6. クレジットカード・デビットカード・PayPalの情報を入力して「支払いに進む」

※未成年やクレジットカードを持っていない方は、Visaプリペイドカードのバンドルカードでお支払い可能です。

チャージセンター(公式サイト)の支払い方法

  • クレジットカード(Visa、Mastercard、JCB、AmericanExpress)
  • デビットカード(Visa、Mastercard、JCB、AmericanExpress)
  • PayPal

※カード側の制限によって使用できない場合もあります。
PayPal(ペイパル)とは?メリットや使い方についてわかりやすく解説!

『原神』チャージセンター(公式サイト)で使える「バンドルカード」とは?

未成年でまだクレジットカードを持てない方や、カードを使うことに抵抗がある方には、 Visaプリペイドカード『バンドルカード』を使って見てください。

hero 02

バンドルカードは、 アプリから1分で作れるVisaプリペイドカードです。
年齢制限なし発行手数料及び年会費なし で、誰でも簡単に始める事ができます。

Visaプリペイドカードのバンドルカードとは?

原神では、バンドルカードにお金をチャージし、支払い方法に追加すればお使いいただけます!

アプリのダウンロードはこちらからどうぞ。

バンドルカードの始め方

バンドルカードの始め方はとても簡単!

アプリをインストールして

  • ユーザーID
  • パスワード
  • 電話番号
  • 性別
  • 生年月日

を登録すれば、オンライン決済に利用できるバーチャルカードが即時無料で発行されます。

issuedcard

あとは、 豊富な選択肢の中からお好きな方法でバンドルカードにお金をチャージすればお支払前の準備完了です。 

コンビニやネット銀行からのチャージの場合、手数料かからず使えます!

バンドルカードのチャージ方法の紹介はこちら

charges

ポチっとチャージならお金がなくてもチャージ可能

バンドルカードは後払いチャージ機能も搭載されていて、急なお支払いで手元にお金が無くてもその場でチャージする事ができますよ!

「手元にお金がなけど欲しいものがある...」という方はバンドルカードの後払いチャージ機能であるポチっとチャージがおすすめです。

もしも、お金をチャージしたくてもお金に余裕がなくても、ポチっとチャージなら翌月の給料日に支払うことが可能です。

後払いならクレジットカードと同じでは?と思うかもしれませんが、ポチっとチャージはあらかじめ使いたいお金を決めてからチャージするので、予想以上に使ってしまう心配がありません。

また、支払う度にスマホに通知が届き、利用明細もアプリからかんたんに確認することができます。

ポチっとチャージのメリットは以下の通りです。

  • 余裕を持って支払える
  • 使いすぎを防げる
  • メールアドレスと電話番号があれば利用できる
  • 財布を無くしたり忘れたりしても使える

さまざまなメリットがあるのでぜひポチっとチャージを利用してみてください。   ご利用の際には、手数料と審査がございます。

『原神』公式サイトの支払い方法を設定する方法

ここからは、バンドルカードを『原神』公式サイトの支払い方法として設定する方法をご説明します!

① 『原神』公式サイトで「TOP UP」を選択

topup

チャージセンターに遷移するのでログインをする

login

③ ログイン後、アカウントの情報が正しいか確認しチャージを選択

01

④ 支払い方法で「クレジットカード/デビットカード」を選択して課金するアイテムを選ぶ

02

03

04

⑤ バンドルカードの情報を入力し支払いに進む!

05

カード名義には、『VANDLE USER』と入力して下さい。

card tab copy

課金が完了しましたら、通知が来てバンドルカードの明細画面に購入金額が表示されます。

関連記事
» 『原神』公式サイトでの課金方法はクレジットカードがなくても大丈夫!
» 幻塔(タワーオブファンタジー)の課金方法はクレジットカードがなくてもOK
» VALORANT(ヴァロラント)の課金方法は?プリペイドカードでOK!

最後に

本日は『原神』のチャージセンター(公式サイト)の課金方法・支払い方法を紹介しました。
支払いに利用できるVisaプリペイドカードアプリ『バンドルカード』とバンドルカードを使った課金方法についても解説しましたので、ぜひ使ってみてください。
iPhoneユーザーの方は、『原神』のチャージセンター(公式サイト)経由の課金がお得なので、是非利用してゲームを楽しんでいただければと思います。

バンドルカードは、『原神』を含め様々なサービスでのお支払いにお使いいただけます。
気になった方は是非チェックしてみて下さい!

Seungyeong Lee

作成:2022年11月11日

更新:2023年3月12日

人気記事

ご質問等がございましたらお気軽にお問い合わせください。

営業時間:平日9:30 〜 17:00

電話窓口受付終了のお知らせ

バンドルカードサポートデスクは電話でのお問い合わせ受付を終了させていただきます。
受付を終了する電話番号:050-5578-8117
詳しくはこちら