バンドルカードの活用術|様々なサービスの支払い方法を紹介するメディア

イーフトの課金方法!コインの料金やお得な買い方も紹介

KONAMIが運営する大人気サッカーゲームの『eFootball(以下:イーフト)』。ウイニングイレブン(通称:ウイイレ)から進化し、年々リアル度が増しています。

基本プレイ自体は無料ですが、強力な選手が欲しければ、ガチャを回す必要があります。ガチャを回すにはアプリ内通貨である「コイン」が必要ですが、確実に欲しい選手を手に入れるには、課金をするのも一つの方法です。

そこで本記事では、イーフトでコインを課金する方法を解説します。コインの料金や、コインをお得に課金する方法について解説。

あわせて、イーフトの課金に使える、おすすめのカード『バンドルカード』についても紹介します。

【この記事でわかること】

  • イーフトのコインをお得に課金するなら『KONAMI Gamesストア』からがおすすめ!
  • 『KONAMI Gamesストア』の課金方法はクレジットカードのみ
  • クレジットカードを持っていない、使いたくない方は『バンドルカード』がおすすめ!
  • バンドルカードは、年齢制限なし・審査不要で作れるVisaプリペイドカード!
  • バンドルカードのチャージ方法には「コンビニ・ネット銀行・ポチっとチャージ(後払い)」など複数あり!

1分で発行完了!

eFootball(イーフットボール)におけるコインの料金|お得に課金する方法

イーフトのコインの料金は以下の通りです。

 
枚数料金ダイヤ1個あたりの料金
130枚160円1.23円
550枚650円1.18円
1,040枚1,200円1.15円
2,130枚2,400円1.12円
3,250枚3,600円1.10円
5,700枚6,000円1.05円
12,800枚12,800円1円

一度にまとめて多くのコインを課金した方がお得です。

eFootball(イーフットボール)のコインをお得に課金する方法

イーフトのコインをお得に課金するなら、『KONAMI Gamesストア』を利用するのがおすすめです。

 
枚数料金ダイヤ1個あたりの料金
137枚160円1.16円
578枚650円1.12円
1,092枚1,200円1.09円
2,237枚2,400円1.07円
3,413枚3,600円1.05円
5,985枚6,000円1.002円
13,440枚12,800円0,95円

KONAMI Gamesストアから課金すれば、5%増量されるのでお得です。

最大でコイン1枚あたり1円を下回ります。

少しでもお得に課金をしたい方は、KONAMI Gamesストアから課金をしましょう!

【6月6日まで!】KONAMI Gamesストア限定コインセール!

今なら、KONAMI Gamesストアでのコイン課金がお得になります。

  • 1,200円で1,040コイン→1630枚【55%増量】
  • 4,800円→7,300【超お得】

各1回限りの、期間限定セールとなっているので、ぜひお見逃しなく!

期間:6月6日(木) 10:59まで

eFootball(イーフットボール)の課金方法

イーフトでコインを課金するのに使える方法は、デバイスによって異なります。

【iOSの課金方法】

  • クレジットカード(デビットカード・プリペイドカード)
  • キャリア決済
  • PayPay
  • iTunesカード

Androidの方の課金方法は以下の通りです。

【Androidの課金方法】

  • クレジットカード(デビットカード・プリペイドカード)
  • キャリア決済
  • PayPal
  • PayPay
  • Google Playカード
  • 電子マネーカード

クレジットカードは、Visa、MasterCard、American Express、Diners Club、DISCOVERのブランドがついたカードでの課金が可能です。

PayPalなどでも支払いができますが、まだやっていない場合はアカウントの作成が必要なので少し手間がかかります。

しかし、クレジットカードなら事前に登録しておけば、イーフトでスムーズな課金ができます。

KONAMI Gamesストアで使える課金方法

先ほども解説した通り、KONAMI Gamesストアなら、アプリから課金するよりもお得です。

しかしKONAMI Gamesストアは、使える支払い方法がクレジットカードしかありません。

「クレジットカードは持っていない・・・」 「未成年だからクレジットカードは持てない・・・」

上記のように諦めるしかない方もいるでしょう。

それでも、この悩みを解決する方法があります!

それが、Visaプリペイドカードの『バンドルカード』です。

eFootball(イーフットボール)の課金ならバンドルカードがおすすめ!

バンドルカードは、アプリから1分で作れるVisaプリペイドカードです。

審査不要で年齢制限なし発行手数料及び年会費なしなので、誰でも簡単に始められます。

クレジットカードだと申し込みの際に審査が必要なので、使えるようになるまで一般的に1週間程度必要です。

しかしバンドルカードなら、すぐに発行できて使えるようになります。

これこそ、バンドルカードがクレジットカードよりも優れている点です!

Visaプリペイドカードのバンドルカードとは?

バンドルカードの始め方

バンドルカードの始め方はとても簡単!

アプリをインストールして

  • ユーザーID
  • パスワード
  • 電話番号
  • 性別
  • 生年月日

を登録すれば、イーフトの課金に利用できるバーチャルカードが即時無料で発行されます。

あとは、豊富な選択肢のなかから、お好きな方法でバンドルカードにお金をチャージするだけで、課金の準備完了です。 

バンドルカードのチャージ方法

バンドルカードのチャージ方法としては以下の通りです。

  • ポチっとチャージ
  • d払い
  • セブン銀行ATM
  • ローソン銀行ATM
  • コンビニ(ファミリーマート・ミニストップ・セイコーマート・デイリーヤマザキ)
  • クレジットカード(Visa・MasterCard・JCB・AMEX・Diners)
  • ビットコイン(bitFlyer)
  • ネット銀行
  • 銀行ATM
  • ギフトコード

チャージ方法は豊富です!

ポチっとチャージを使えば後払いも可能。

「手元にお金がないけど欲しいものがある・・・でも給料日は先・・・」

こんな時でも、ポチっとチャージなら大丈夫です。

もし、給料日前などでお金に余裕がなくても、ポチっとチャージなら翌月に支払いができるので、余裕を持ってお買い物ができます。

ポチっとチャージについて詳しくはこちら

1分で発行完了!

バンドルカードを使ってeFootball(イーフットボール)で課金をする方法

ここからは、実際にバンドルカードを使った、イーフトの課金方法を解説します。

アプリ・KONAMI Gamesストア、それぞれを解説します。

アプリから課金をする方法

イーフトアプリの場合には、Apple IDやGooglePlayに、バンドルカードの情報を追加する必要があります。

iPhoneをお使いの場合は、「Apple Store」のアプリからカードの追加を行いましょう。

  • ① Apple Storeを開き右上のアイコンをタップ
  • ② 一番上の自分アカウント名が書いてある項目をタップ
  • ③ 「お支払い方法を管理」をタップ
  • ④ 「お支払い方法を追加」をタップ

すると上記の画面に切り替わるので、「クレジットカード/デビットカード」を選択し、バンドルカードの情報を入力し、右上の「完了」をタップします。

以上で、iPhone端末でのバンドルカードの追加は完了です。

Androidの場合は、「Playストア」から支払い方法を追加します。

  • ① Playストアを開き右上のアイコンをタップ
  • ② 「お支払いと定期購入」をタップ
  • ③ 「お支払い方法」をタップ
  • ④ 「カードを追加」をタップ

カード名義には、『VANDLE USER』と入力して下さい。

これで登録完了です。

登録が完了したら、あとはイーフトアプリ内で課金をします。

  • ① 画面右上の「Shop」をタップ
  • ② 「コイン」をタップ
  • ③ 課金するコインをタップ
  • ④ 画面の指示に従って決済

KONAMI Gamesストアから課金をする方法

KONAMI Gamesストアから課金をするには、まずIDの連携が必要です。

ID連携は、イーフトアプリからできますよ。

【ID連携の方法】

  • ① Extrasタブから「サポート」をタップ
  • ② データ連携をタップ
  • ③ KONAMI ID連携を選んでタップ
  • ④ メールアドレスとパスワードを登録
  • ⑤ 入力項目を埋めて進む
  • ⑥ 確認コードが送信されるので入力して進む
  • ⑦ データ連携が完了

「連携を行いました」と表示されれば連携完了です。

連携が完了したら、あとはKONAMI Gamesストアから課金をします。

【KONAMI Gamesストアでの課金方法】

  • KONAMI Gamesストアへアクセス
  • ② イーポイントのアイコンをクリック
  • ③ イーフトのアイコンをクリック
  • ④ 商品一覧をクリック
  • ⑤ 商品を選んで購入
  • ⑥ 「クレジットカードで支払う」の入力欄にバンドルカードの情報を入力

こちらも同様に、カード名義には『VANDLE USER』と入力してください。

課金が完了したら、通知が来てバンドルカードのアプリの明細画面に購入金額が表示されます。

バンドルカードの登録からイーフトでの課金まで、非常に簡単なので、ぜひ利用してみてください。

1分で発行完了!

関連記事
» 崩壊スターレイルの課金方法を解説!クレジットカードがなくても大丈夫?
» 『原神』チャージセンターの支払い方法・課金方法は?値上げ(iOS)の対策も紹介
» 幻塔(タワーオブファンタジー)の課金方法はクレジットカードがなくてもOK
» 【ウマ娘】課金方法について解説!クレジットカードがなくても支払い可能!
» 【プリコネR】課金方法について解説!クレジットカードがなくても支払い可能!
» キノコ伝説の課金方法を解説!クレジットカードがなくても問題なし!【キノコ伝説:勇者と魔法のランプ】

まとめ

本記事では、eFootball(イーフットボール)の課金方法や、クレジットカードない場合におすすめの『バンドルカード』について解説しました。

eFootball(イーフットボール)の課金は、KONAMI Gamesストアからの方がお得に課金ができておすすめです。

しかし、KONAMI Gamesストアの支払い方法はクレジットカードしかありません。

クレジットカードを持っていない、あるいは使いたくない方も多いでしょう。

そこで活躍するのが、本記事で紹介した『バンドルカード』です!

バンドルカードなら年齢制限なし・審査不要なので、すぐに発行してイーフトの課金に使えます。

またバンドルカードは、イーフトだけではなく、さまざまな場面で使えるので、ぜひこの機会に使ってみてください!

Hikaru Watabe

作成:2024年5月14日

更新:2025年4月16日

人気記事

ご質問等がございましたらお気軽にお問い合わせください。

営業時間:平日9:30 〜 17:00

電話窓口受付終了のお知らせ

バンドルカードサポートデスクは電話でのお問い合わせ受付を終了させていただきます。
受付を終了する電話番号:050-5578-8117
詳しくはこちら