【裏技】PayPalで後払い決済を使う方法!クレカなしでもOK!

ネットでゲームやソフトウェアを購入する際、PayPalならとても便利にお買い物することができます。
この記事では、そんなPayPalで後払い決済をする裏技について解説します。
裏技といってもかんたんにできるので、ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです!
目次
- PayPalとは?
- バンドルカードを使えばPayPalでも後払いOK!
- まとめ
PayPalとは?
PayPalは、アメリカに本社を置く、決済代行サービスです。
PayPalは、有名なサイトだとSTEAMやQoo10など、多くのオンラインショップで使うことができます。
PayPalでお買い物する際は、クレジットカード情報をPayPalに登録し、ネットショップのお支払い画面からPayPalにログインして支払います。
PayPalを使えば、クレジットカード情報をネットショップに渡すことなくお買い物できるので安心です。
また、実際の購入の際も、PayPalにログインするだけで支払いを完了させることができ、かんたんにお支払いすることができます。
ただし、18歳未満の方はPayPalを使うことができません。
また、18歳以上20歳未満の未成年は、PayPalの利用にあたって親権者の同意が必要です。
日本版PayPalに後払い機能はない
では、PayPalに後払い機能はあるのでしょうか?
アメリカ版のPayPalでは、後払い決済が使えます。
アメリカ版のPayPalでは、ネットショップで商品を購入してから14日以内に後払いで支払います。
しかし、このPayPalの後払い機能、日本版のPayPalでは使うことができません。
日本版PayPalで使える支払い方法は、クレジットカード、デビットカード、銀行口座の3つのみです。
バンドルカードを使えばPayPalでも後払いOK!
「PayPalで後払いする裏技はないの?」
「クレジットカードは使いすぎが怖い」
「そもそもクレジットカードを持っていない・・・」
という方は、バンドルカードがおすすめです。

バンドルカードは、アプリから誰でも、すぐに作れるVisaプリペイドカードです。
このバンドルカードのチャージ方法の一つ、「ポチっとチャージ」を使えば、チャージするお金を後払いにすることができます。
ポチっとチャージでチャージしたバンドルカードは、Visaクレジットカードとして、PayPalで使うことができます。
ポチっとチャージでチャージした分は、翌月末までにコンビニなどでお支払いいただければOKです!
つまり、ポチっとチャージでチャージしたバンドルカードをPayPalに登録することで、間接的に後払い決済を利用できるのです。
関連記事
» 【公式】バンドルカードとは?使い方やメリットについて解説します
バンドルカードの使い方
- バンドルカードをインストールします。
アプリをインストールし、かんたんな登録をするとすぐに。
、PayPalを含めたVisaのネット決済で使えるバーチャルカードが発行されます。
別途アプリからリアルカードを発行することで、街のVisa加盟店でもお支払いできるようになります。
- ポチっとチャージでチャージします。
ポチっとチャージでチャージすれば、お支払いを後払いにすることができます。
金額を入力し、ポチっとするだけですぐにチャージすることができます。
チャージした分は、翌月末までにコンビニなどで手数料と一緒に支払えばOKです。
- PayPalにバンドルカードを登録します。
PayPalの公式サイト から、PayPalに登録し、バンドルカードを登録します。
お支払い画面ではクレジットカードを選択し、バンドルカードのカード情報を入力してください。
まとめ
この記事では、ポチっとチャージでチャージしたバンドルカードを使って、PayPalで後払い決済する方法について解説しました。
バンドルカードはPayPal以外にも、Visaが使えるネットショップでも使うことができます。
リアルカードを発行すれば、街のVisa加盟店でも後払いでお支払いができます。
この機会に、バンドルカードを使っていただけると嬉しいです。
関連記事
» バンドルカードはPayPalでも使えます
» コンビニで使える後払い決済アプリまとめ!
» Steamゲームの購入方法一覧・クレジットカードが無くてもお得に購入!

Yuki Taguchi
作成:2020年2月10日
この記事をシェア
人気記事
- バンドルカードでおうちカフェ!ダルゴナコーヒーの作り方&おすすめアレンジ特集
ダルゴナコーヒーとは?基本の作り方やアレンジ紹介を体験記と共にご紹介!年齢制限無し&誰でも作れるバンドルカードについても!
- 【2020年版】Amazon(アマゾン)の支払い方法8つを比較します!未成年必見です!
クレジットカードを持っていない方にとっては、Amazon(アマゾン)で支払う方法がよくわからない方もいらっしゃるかもしれません。そこでこの記事では、未成年でも使えるAmazonの支払い方法について解説します。
- App StoreやiTunes Storeでアプリや音楽をどうやって買うの?
App StoreやiTunes Storeにバンドルカードを登録してアプリや音楽を購入する方法をご説明します。
- 未成年必見!カードがなくてもNetflix(ネットフリックス)を契約する方法!
動画サブスクリプションサービスの中で日本だけでなく世界中で大きなシェアを獲得しているNetflix(ネットフリックス)。そんなサービスをクレジットカードなしで楽に決済する方法を解説
- YouTube Membership(メンバーシップ)とは?クレカ不要の登録方法&手順解説!
YouTube Membership(ユーチューブメンバー)についての詳細から、クレジットカード不要でYouTubeメンバー(スポンサー)に登録できる方法まで一挙ご紹介。
ご質問等がございましたらお気軽にお問い合わせください。
受付時間:平日9:30 〜 17:00
電話窓口 一時停止のお知らせ
バンドルカードサポートデスクは、緊急事態宣言の再発令に伴い、電話窓口を一時停止することにいたしました。お客様にご不便をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます。詳しくはこちら