ZOZOTOWN(ゾゾタウン)の支払い方法まとめ!クレカ不要のおすすめ方法もご紹介します。
日本国内最大級のファッション通販サイトZOZOTOWN(ゾゾタウン)。
購入後2か月以内に後払いができる「ツケ払い」システムや、無料で試着&気に入ったものだけ購入ができる「お任せ定期便」など、唯一無二のサービスで若者を中心に人気を集めています。
今回はそんなZOZOTOWNの支払い方法について徹底解説。
利用できる支払い方法の一覧や、現金やクレジットカードが無くてもお得にお買い物できる方法をご紹介します!
目次
- Zozotown(ゾゾタウン)で使える支払い方法
- 未成年&クレカなしにおすすめ:バンドルカード
- バンドルカードを使ってZOZOTOWN(ゾゾタウン)でお買い物!
- まとめ
Zozotown(ゾゾタウン)で使える支払い方法
Zozotown(ゾゾタウン)で使える支払い方法は全部で6種類。 一つ一つの支払い手順や手数料を見ていきましょう。
代引き

手数料: 330円(税込)
ステップ: 商品を受け取る際に配達員の方に現金で支払います。
注意: 税込み30万円以上のお買い物には非対応、ギフトラッピングサービスの利用不可となっています!
カード(クレジット/デビット/プリペイド)

手数料: なし
対応ブランド:
- VISA
- MasterCard
- UC
- JCB
- アメリカン・エキスプレス
- 日本信販
- UFJ
- DC
- ダイナースクラブ
ステップ: 支払い画面でカード情報を入力後、商品の発送日に決済が行われます。
注意: 海外発行のカードは利用できません!
コンビニ決済

手数料: 330円(税込)
対応コンビニ:
- ローソン
- セブンイレブン
- ファミリーマート
- ミニストップ
- デイリーヤマザキ
ステップ:
-
コンビニ決済選択での注文完了後、コンビニ決済の詳細が書かれた「注文完了メール」が届きます。
-
注文日の翌日午前0時から3日後の23時59分までに指定したコンビニで支払いましょう。
-
支払いが確認されてから商品が発送されます。
注意:
税込み30万円以上のお買い物・予約商品・取り寄せ商品には非対応、現金のみの支払いとなっています。
また、税込み200円未満のお買い物はセブンイレブンでのお支払いを選択できません。
クロネコ代金後払い

手数料: 330円
ステップ:
-
クロネコ代金後払い選択での注文完了後、請求書と共に商品が発送されます。
-
商品を受け取ったら、請求書の記載に従い請求書の発行から14日以内にコンビニや郵便局で支払いましょう。
注意:
クロネコ代金後払いは予約商品のみに対応しています。
ZOZOTOWNとクロネコ代金後払いが利用できるお店での累計が税込5,5000円以上のお買い物には非対応です。
また、ギフトラッピングやおまとめ発送のサービスを併用することもできません。
ツケ払い

手数料: 330円
ステップ:
-
ZOZOTOWNの会員登録を行います。
-
ツケ払いを選択し注文完了後(審査あり)、請求書と共に商品が発送されます。
-
商品を受け取ったら、請求書の記載に従い注文から2ヶ月以内にコンビニや郵便局またはLINE Pay(ラインペイ)で支払いましょう。
注意:
こちらはクロネコ代金後払いとは逆に、予約商品には対応していません。
また、ギフトラッピングやおまとめ発送のサービスは同じく併用できません。
LINE Pay(ラインペイ)

手数料: なし
ステップ:
-
LINE Payを選択して【注文を確定】をクリックします。
-
自動で起動するLINEアプリの画面表示に従って決済手続きをしましょう。
注意:
ZOZOアプリ、Android端末からの注文には非対応です。
ZOZO IDまたはmixiIDを持っていることが利用条件になります。
予約商品には利用できず、おまとめ発送にも対応していません。
Visaプリペイドカード:バンドルカードもおすすめ!
バンドルカードは、株式会社カンム発行のVisaプリペイドカードアプリです。

審査・年齢制限無し、入会費・年会費無しで、世界中のVisa加盟店にてご利用いただけます!
アプリのダウンロードはこちらからどうぞ!
▷ 900万ダウンロード突破!今話題の、誰でも1分で作れるバンドルカードとは?
バンドルカードならクレカが無くても支払い手数料ゼロ
スマホにバンドルカードアプリをインストールして登録すれば、すぐにオンラインで使える「バーチャルカード」が発行されます。
つまり、オンラインショッピングの際にクレジットカードが無くても代引きやコンビニ決済以外でお支払いができるという事!
毎回300円前後の手数料を省くことができるのでお得です。

「ポチっと」後払いチャージも可能!
バンドルカードはプリペイド制なので、事前にチャージした金額分使えます。
コンビニや銀行ATMからだけでなく、ビットコインや後払いチャージ機能の「ポチっとチャージ」の利用ができます。
「ポチっとチャージ」を使えば、手元にお金がなくも即座にバンドルカード残高にチャージでき、チャージ金額は手数料と合わせて翌月末にコンビニ・ネット銀行・銀行ATM(ペイジー)で支払えばOK!

バンドルカードの始め方
アプリをインストールして
- ユーザーID
- パスワード
- 電話番号
- 性別
- 生年月日
を登録するだけで、ネットですぐお使い頂ける「バーチャルカード」が発行されます。
バンドルカードは、端末やストアアカウントの支払い方法に追加してApp Store・Google Play Storeでのお支払いに使うことができます!
【参考記事一覧】
▷ バンドルカードをApp Storeで使う方法
▷ バンドルカードをGoogle Play Storeで使う方法
バンドルカードを使ってZOZOTOWN(ゾゾタウン)でお買い物!
①ZOZOTOWNホームページの上部「ログイン」

②「はじめてご利用の方(新規会員登録)」をクリック

③基本情報(性別・生年月日・郵便番号・メールアドレス・パスワード)を入力

④下の画面が出れば登録完了
支払い方法はお買い物時に選択できるので、ここでのカード番号の登録は必要ありません。簡単ですね!

では、いよいよお買い物をしていこうと思います!
①商品を選択し、「カートに入れる」→「レジへ進む」

カートの中身を確認し、レジに進みます。

②お届け先・配送方法・お支払方法を選択
”お支払い方法”は「クレジットカード」を選択してください。

バンドルカードのカード番号、セキュリティコード、有効期限を入力
カードのお支払い方法は「一括払い」を選択してください。

③注文内容を確認し、確定ボタンを押せば完了!

無事注文が完了しました!

まとめ
今回は、バンドルカードを使ったZOZOTOWNのご利用方法をご紹介しました。
バンドルカード払いの利点や、登録・購入の順序について参考になれば幸いです。
未成年の方やクレジットカード発行に抵抗のある方も安心してお使いいただけるバンドルカード、あなたも始めてみませんか?
まずはアプリのダウンロードから!

Sayo Morimoto
作成:2019年3月20日
更新:2020年10月5日
人気記事
- 【2023年版】Amazon(アマゾン)の支払い方法10個を比較します!学生・未成年の方必見です
今回はAmazon(アマゾン)の全支払い方法を比較&解説し、クレジットカードを持っていない方におすすめの支払い方法をご紹介します!
- App StoreやiTunes Storeでアプリや音楽をどうやって買うの?
App StoreやiTunes Storeにバンドルカードを登録してアプリや音楽を購入する方法をご説明します。
- Netflix(ネットフリックス)の支払い方法まとめ!クレジットカード無しでもOK!
Netflix(ネットフリックス)の支払い方法はクレジットカード、デビットカード、プリペイドカード、PayPal、PayPay、ギフトコード、パートナー経由のお支払いになります。クレジットカードを持ちたない方はバンドルカードでのお支払いも可能です。
- 【2023最新】ニンテンドースイッチオンラインで支払う方法!プリペイドカードでOK!
ニンテンドースイッチオンライン(Nintendo Switch Online)というサービスを知っていますか?ニンテンドースイッチオンラインなら、スイッチがより楽しくなります。この記事では、ニンテンドースイッチの支払い方法について解説します。
ご質問等がございましたらお気軽にお問い合わせください。
営業時間:平日9:30 〜 17:00
電話窓口受付終了のお知らせ
バンドルカードサポートデスクは電話でのお問い合わせ受付を終了させていただきます。
受付を終了する電話番号:050-5578-8117
詳しくはこちら