バンドルカードの活用術|様々なサービスの支払い方法を紹介するメディア

バンドルカードを使ってスタバモバイルオーダーで注文してみた

スターバックスのモバイルオーダーを使って、レジに並ばずドリンクを受け取れると知っていても、「クレジットカードがないと使えないのでは?」と諦めていませんか?

とくに、クレジットカードを持っていない学生さんや、使いすぎが心配な方にとって、アプリ決済のハードルは高く感じるもの。

しかし実は、Visaプリペイドの『バンドルカード』があれば、クレカなしでもスタバのモバイルオーダーが使えるんです!

この記事では、実際にバンドルカードを使ってモバイルオーダーでスタバを注文してみた体験談をご紹介。

注文の流れから使い心地、注意点まで、初めての人でも安心して真似できる内容になっています。

1分で発行完了!

バンドルカードとは?クレカなし派の強い味方

バンドルカードは、アプリからすぐに発行できるVisaプリペイドカードです。

プリペイドカードなので、クレジットカードとは異なり「審査・年齢制限・発行手数料・年会費」がありません。

「今すぐスタバのモバイルオーダーをしたい...」
「クレジットカードは持っていない...」

そんな方にはピッタリです!

Visaプリペイドカードのバンドルカードとは?

Visaプリペイドだから、スタバのモバイルオーダーでも使える

「クレカがないとスタバのモバイルオーダーは使えない」と思っている方は多いかもしれませんが、実はVisaのプリペイドカードにも対応しています。

バンドルカードは「Visaカード」として扱われるため、スタバのモバイルオーダーの支払い方法として登録できるんです。

つまり、クレジットカードでなくても、Visaブランドの支払い手段であれば問題なし。

バンドルカードでも、他の支払い方法と同様にスマートに注文が完了します。

誰でもすぐ使えるから、学生・未成年にもおすすめ

バンドルカードの最大の魅力は、誰でもすぐに作れて使えること。特におすすめしたいのは、以下のような方です。

  • クレカを持っていない中高生や大学生
  • 使いすぎが不安でクレジットカードに抵抗がある人
  • ちょっとしたネット決済に使いたい人

また、本人確認不要でも「ポチっとチャージ」などの便利な機能が使えたり、必要に応じてリアルカードの発行も可能です。

つまり、安心・安全にキャッシュレス生活をスタートできる選択肢として、まさにクレカなし派の強い味方なんです。

バンドルカードの始め方

バンドルカードの始め方はとても簡単!

アプリをインストールして、

  • ユーザーID
  • パスワード
  • 電話番号
  • 性別
  • 生年月日

を登録すれば、スタバのモバイルオーダーで使える「バーチャルカード」の発行完了です!

ここで注意したいのは、バーチャルカードを発行してもすぐにスタバのモバイルオーダーで使えるわけではないこと。

バンドルカードはあくまでもプリペイドカードなので、事前のチャージ(入金)が必要です。

プリペイドカードとは?

バンドルカードのチャージ方法

バンドルカードには、いくつかのチャージ方法が用意されています。

  • ポチっとチャージ
  • d払い
  • セブン銀行ATM
  • ローソン銀行ATM
  • コンビニ(ファミリーマート・ローソン・ミニストップ・セイコーマート・デイリーヤマザキ)
  • クレジットカード(Visa・MasterCard・JCB・AMEX・Diners)
  • ビットコイン(bitFlyer)
  • ネット銀行
  • 銀行ATM
  • ギフトコード

上記の中から、お好みの方法でチャージできます。

実は、バンドルカードはプリペイドカードでありながら、後払いも可能です!

『ポチっとチャージ』を使えば、後払いも可能。

ポチっとチャージは、手元にお金がなくてもすぐにチャージできるバンドルカードの後払い機能

バンドルカードのアプリからすぐにチャージできます。

「今すぐ支払いをしたいけど、チャージできるお金がない...」
「コンビニや銀行に行く時間がない...」

このような方におすすめの機能です!

ポチっとチャージについて詳しくはこちら

※ ポチっとチャージは、満18歳以上の方が利用規定に同意のうえご利用いただけます(年齢確認あり)。
※ ポチっとチャージは、株式会社セブン銀行が提供しているサービスです(手数料・審査あり)。

1分で発行完了!

実際に注文してみた!バンドルカードでスタバのモバイルオーダー体験

それでは、ここからは実際に筆者がスタバのモバイルオーダーでバンドルカードを使ってみた体験談をご紹介します。

スタバのモバイルオーダーでバンドルカードを利用するには、次の2つの方法があります。

  • Apple Payとバンドルカードを連携して支払いに使う
  • スターバックスカードへのチャージ方法としてバンドルカードを使う【おすすめ!】

スタバのモバイルオーダーではプリペイドカードの直接利用ができないため、バンドルカードをそのまま支払いに使うことはできません。

なので、上記の2つのどちらかとなりますが、おすすめはスターバックスカードへのチャージ方法としてバンドルカードを使う方法。

なぜなら、スターバックスカードでの支払いなら、リワードたまりお得だからです。

今回は、スターバックスカードで支払うためにバンドルカードを使う方法を紹介します。

準備編|スタバアプリとバンドルカードを用意しよう

まずは、スターバックス公式アプリをダウンロード。

次に、バンドルカードアプリを開いてバーチャルカードを発行します。

以下から、バンドルカードのアプリをダウンロードできますよ。

1分で発行完了!

バーチャルカードの発行が完了したら、カードに残高をチャージします。

チャージ方法について詳しくはこちら

チャージが完了したら、実際にスタバのモバイルオーダーにバンドルカードを登録して支払い設定をしましょう。

設定編|バンドルカードを支払いに設定し入金

スタバのモバイルオーダーのアプリを開きます。

引用: スターバックス公式アプリ

左下の「Pay」をタップします。

引用: スターバックス公式アプリ

続けて「入金」をタップします。

引用: スターバックス公式アプリ

「支払い方法を追加」をタップします。

引用: スターバックス公式アプリ

「クレジットカードを追加」をタップします。

引用: スターバックス公式アプリ

こちらの画面に発行されたバンドルカードの情報を入力してください。

カード名義には、『VANDLE USER』と入力します。

入力が完了したら、「確認画面」をタップし登録を完了させます。

登録が完了したら、バンドルカードを使って入金ができるようになります。

引用: スターバックス公式アプリ

入金からチャージする金額を選択します。

引用: スターバックス公式アプリ

支払い方法としてバンドルカードが設定されていることを確認し、「入金」をタップ。

入金が完了したら、すぐに残高に反映されます。

同時に、バンドルカードの残高からチャージ金額が引かれます。

注文編|アプリでドリンクを選んで支払い完了!

スターバックスカードへ入金が完了したら、実際に注文に進んでいきましょう。

引用: スターバックス公式アプリ

アプリ下の「Order」を選択し、実際に注文する店舗や商品を選択します。

引用: スターバックス公式アプリ

ドリンクのサイズやカスタマイズも細かく指定できて便利です。

引用: スターバックス公式アプリ

商品を決めたら、最終チェック。

支払い方法にスターバックスカードを選び、そのまま注文ボタンをタップ。

引用: スターバックス公式アプリ

数秒で決済が完了しました!

受け取り編|待ち時間ゼロで受け取れて快適だった

引用: スターバックス公式アプリ

注文が完了したら、アプリトップ画面に履歴が表示されます。

受け取り時間を目安に店舗へ向かいましょう。

注文した店舗に到着したら、受け取り口で商品を受け取ります。

待ち時間なしでスムーズに受け取れるのは便利ですね!

状況次第では、まだ準備ができていない可能性もあります。

バンドルカードの登録からスタバのモバイルオーダーでの支払いまで簡単なので、この機会にぜひバンドルカードを試してみてください!

1分で発行完了!

スタバモバイルオーダーでバンドルカードを使ってみた感想とメリット!利用の際の注意点も

実際に使ったときのリアルな感想や、バンドルカードを使うことで感じたメリットに焦点を当てています。

クレジットカードなしでもスタバのモバイルオーダーが使える

スタバのモバイルオーダーはクレジットカードが必要だと思っていませんか。

実は、Visaのプリペイドであるバンドルカードでも問題なく利用可能。

アプリにカード情報を登録するだけで、クレカを持っていない人でもスムーズに注文できます。

使いすぎの心配がなく、安心して利用できる

バンドルカードはチャージした金額だけ使える仕組みなので、「うっかり使いすぎる」といった心配がありません。

モバイルオーダーも事前に金額を確認してチャージすれば問題ありません。

支払いの失敗もなく、安心して利用できます。

人目を気にせず、スマートに注文できる

スタバでの注文に緊張する人や、カスタマイズ注文を見られたくない人にとって、モバイルオーダーは救世主。

さらにバンドルカードを使えば、すべてアプリ内で完結。

周囲の目を気にせず、こっそりオーダーできるのが魅力です。

スタバ以外のお店でも使えるから便利

バンドルカードはスタバ専用ではなく、Visa加盟店ならネットでもリアル店舗でも利用可能。

スタバのモバイルオーダーをきっかけに、Amazonやコンビニなど他の支払いにも使えて、日常のキャッシュレス生活にぴったりです。

チャージ金額が足りないと決済エラーになるので注意

バンドルカードはプリペイド式のため、カード残高が注文金額に満たないと決済に失敗してしまいます。

スタバのモバイルオーダーではチャージに即時決済されるため、事前にアプリで残高をしっかり確認し、必要な分をチャージしてから使うことが大切です。

残高不足に気づかず支払いが通らないと、注文が完了せず時間をロスしてしまうので注意しましょう。

1分で発行完了!

スタバモバイルオーダーの支払い方法は?クレカなしでも注文する方法を解説
スターバックスオンラインストアの支払い方法は3つ!クレジットカードがなくても大丈夫

まとめ|クレカなしでも、バンドルカードでスマートにスタバを楽しもう!

スタバのモバイルオーダーは「クレジットカードがないと使えない」と思われがちですが、Visaプリペイドのバンドルカードがあれば、誰でも簡単に注文できます。

実際に使ってみると、支払いはスムーズで、受け取りもストレスフリー。

チャージ式で安心・誰にも知られずに注文できる手軽さも魅力的でした。

特に、クレカを持てない学生さんや、使いすぎが心配な方、人目を気にせず利用したい方にはぴったりの選択肢です。

スマホひとつで始められるバンドルカード。

スタバだけでなく、ネットやアプリ決済にも幅広く使えるので、まずは一度試してみてはいかがでしょうか。

Hikaru Watabe

作成:2025年4月13日

人気記事

ご質問等がございましたらお気軽にお問い合わせください。

営業時間:平日9:30 〜 17:00

電話窓口受付終了のお知らせ

バンドルカードサポートデスクは電話でのお問い合わせ受付を終了させていただきます。
受付を終了する電話番号:050-5578-8117
詳しくはこちら