バンドルカードの活用術|様々なサービスの支払い方法を紹介するメディア

USJチケットの支払い方法を徹底解説!クレジットカードなしにもおすすめの選択肢も紹介

USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)は、日本でも人気のテーマパークですが、チケット購入時に支払い方法で悩んだことがある方も多いのではないでしょうか。

特に初めて行く場合やオンラインでの購入に慣れていない場合は、手続きに戸惑うことも。

そこで本記事では、USJチケットの購入をスムーズに進めるための支払い方法について解説します。

合わせて、USJのチケットの支払いに使えるおすすめのカード『バンドルカード』も紹介。

効率よく手続きを終わらせて、USJの非日常的な体験を存分に楽しむための参考にしてください!

【この記事でわかること】

  • USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)のチケット購入は、Webストアがおすすめ
  • Webストアの支払い方法はクレジットカードかコンビニ
  • クレジットカードを持っていない、使いたくない方は『バンドルカード』がおすすめ!
  • バンドルカードは、電話番号さえあればアプリで年齢制限なしで作れるVisaプリペイドカード!
  • バンドルカードのチャージの方法にはコンビニ、ネット銀行、ポチっとチャージ(後払い)など複数あり!

1分で発行完了!

USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)のチケットの買い方|おすすめはWebストア

USJのチケットを購入する方法は、いくつかあります。

  • Webストア
  • パーク内のチケットブース
  • ローソンチケット
  • オフィシャルホテル

USJのチケットを購入する際、一番便利でおすすめなのが公式Webストアを利用する方法です。

【Webストアでチケットを購入するメリット】

  • 24時間いつでも購入可能
  • 購入できるチケットの種類が豊富
  • スムーズな入場が可能
  • 混雑を避けられる

いくつかメリットはありますが、スムーズかついつでも購入できるのが最大の魅力。サクッと購入できるので、忙しくても問題ありません。

USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)のチケットの支払い方法

USJのチケットの支払い方法は、購入方法によって異なります。

それぞれ詳しく解説していきます。

Webストア

USJの公式サイトからチケットは購入できます。

Webストアで使える支払い方法は以下の通りです。

  • クレジットカード決済(Visa・Mastercard・JCB・AMEX・Diners Club・イオンカード)
  • コンビニ決済

クレジットカード決済は、一括払い・リボ払い・分割払い(12回)の中から選べます。

コンビニ決済は、購入手続き完了時に表示される番号を使用し、対象のコンビニエンスストア(ローソン・ファミリーマート・ミニストップ・デイリーヤマザキ・セブンイレブン・セイコーマート)での支払いとなります。

パーク内のチケットブース

USJ内のチケットブースでも購入可能です。

以下、利用できる支払い方法になります。

  • 現金
  • クレジットカード決済(Visa・Mastercard・JCB・AMEX・Diners Club・イオンカード)

なお、パーク内だと、購入できるチケットの種類に限りがあるので、注意してください。

【購入できるチケット】

  • 1デイ・スタジオ・パス
  • 障がい者向け割引スタジオ・パス
  • 2デイ・スタジオ・パス
  • 各種トワイライト・パス
  • 1.5デイ・スタジオ・パス
  • ユニバーサル・プライム年間パス・グランロイヤル
  • ユニバーサル・プライム年間パス・スタンダード

ローソンチケット

ローソンチケットもしくはローソン店頭「Loppi」で申込み、チケットを受け取る方法です、

店舗にて現金のほかクレジットカード、各種電子マネーで支払いができます。

【購入できるチケット】

  • 1デイ・スタジオ・パス
  • 2デイ・スタジオ・パス
  • 各種トワイライト・パス
  • 1.5デイ・スタジオ・パス
  • ユニバーサル・プライム年間パス・グランロイヤル
  • ユニバーサル・プライム年間パス・スタンダード

ローチケの支払う方法を解説!クレカがない場合のおすすめはバンドルカード!

オフィシャルホテル

パートナーホテルでは、宿泊者限定でパークチケットを購入できます。

使える支払い方法は、パートナーホテルによって異なります。

詳細については各ホテルに問い合わせてください。

【購入できるチケット】

  • 1デイ・スタジオ・パス
  • 障がい者向け割引スタジオ・パス
  • 2デイ・スタジオ・パス
  • 各種トワイライト・パス
  • 1.5デイ・スタジオ・パス

USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)のチケットの支払い方法は『バンドルカード』が使える!

USJのチケット購入はWebサイトがおすすめですが、クレジットカードとコンビニ決済しかありません。

コンビニは行く手間もかかるため、スムーズな決済ができるクレジットカードの方がおすすめです。

しかし、中にはクレジットカードを持っていない方や、使いたくない方もいるでしょう。

そんな方におすすめなのが、Visaプリペイドカードの『バンドルカード』です。

バンドルカードは、アプリから1分で作れるVisaプリペイドカードです。

クレジットカードと異なり「審査・年齢制限・発行手数料・年会費」がありません。

バンドルカードは、

「USJのチケットを購入したいけどクレジットカードを持っていない」

「クレジットカードは持っているけど、あんまり使いたくない」

このような方におすすめのカードです。

バンドルカードなら、クレジットカードの代わりにユニバでの支払いができます。

関連記事
» 1000万ダウンロード突破!今話題の、誰でも1分で作れるバンドルカードとは?

アプリのダウンロードはこちらからどうぞ!

1分で発行完了!

バンドルカードの始め方〜USJのチケット料金を支払うまで

バンドルカードの始め方はとても簡単!

アプリをインストールして、

  • ユーザーID
  • パスワード
  • 電話番号
  • 性別
  • 生年月日

を登録すれば、USJのチケットの支払いに利用できるバーチャルカードが即時発行されます。

あとは、お好きな方法でバンドルカードにお金をチャージすればUSJのチケットの支払いに利用可能です。

バンドルカードのチャージ方法

バンドルカードのチャージ方法としては以下の通りです。

  • ポチっとチャージ
  • d払い
  • セブン銀行ATM
  • コンビニ(ファミリーマート・ローソン・ミニストップ・セイコーマート・デイリーヤマザキ)
  • クレジットカード(Visa・MasterCard・JCB・AMEX・Diners)
  • ビットコイン(bitFlyer)
  • ネット銀行
  • 銀行ATM
  • ギフトコード

ポチっとチャージを使えば、後払いも可能です。

「手元にお金がないけど欲しいものがある・・・でも給料日は先・・・」

そんな時でも、ポチっとチャージなら大丈夫です。

給料日前などでお金に余裕がなくても、ポチっとチャージなら翌月の給料日にお支払いが可能なので、余裕を持ってお買い物できます。

ポチっとチャージについて詳しくはこちら

1分で発行完了!

USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)のチケットを『バンドルカード』で支払う方法

ここからは実際にバンドルカードを使ってUSJのチケットの支払い方法を解説します。

USJの公式Webサイトでの支払いまでの手順は以下の通りです。

  1. USJの公式Webサイトにアクセス
  2. 「チケットを購入する・探す」をタップ
  3. 購入するチケットを選択する
  4. チケットの種類を選択し「今すぐ購入」をタップ
  5. 入場日・受け取り方法・購入枚数を選択し「購入手続きへ進む」をタップ
  6. Clubユニバーサルにログインする ※はじめての方はこちらで新規会員登録
  7. 支払い方法で「クレジットカード決済」を選択する
  8. 購入内容に間違いがないことを確認し「購入を決定する」をタップ

上記の流れでUSJのチケットの購入は完了です。

支払いが完了したら、通知が来てバンドルカードのアプリの明細画面に購入金額が表示されます。

バンドルカードの発行から、USJのチケットの支払いまで簡単にできるので、ぜひこの機会にバンドルカードを使ってみてください!

1分で発行完了!

USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)のチケットの支払い方法に関してよくある質問

最後に、USJのチケットの支払いに関してよくある質問をまとめたので、ぜひ参考にしてください。

Webストアで購入したチケットは日付変更できる?

日付変更できるチケットを単体でクレジットカード購入した場合、指定する期間での変更が可能です。

【日付変更できるチケット】

  • 1デイ・スタジオ・パス
  • 障がい者向け割引スタジオ・パス
  • トワイライト・パス
  • 1.5デイ・スタジオ・パス
  • 2デイ・スタジオ・パス
  • バースデー・1デイ・パス
  • バースデー・2デイ・パス
  • 期間限定のスタジオ・パス(入場券)

ご自身で購入したチケットが日付変更できるかどうかは、「購入履歴」の購入済みチケットの一覧からから確認できます。

なお、コンビニ払いを選択した場合、日付変更できないので注意してください。

支払いにPayPayは使える?

Webストアからの購入でコンビニ払いを選択すれば、PayPaybなどのQRコード決済での支払いができます。

また、ローソン店頭の「Loppi」で購入する場合でも、レジでの支払いの際に利用可能です。

USJのチケット購入をコンビニですると手数料はかかる?

手数料は発生しません。

チケット代金のみの支払いとなります。

USJのユニバーサル・エクスプレス・パスの支払い方法は?

ユニバーサル・エクスプレス・パスの支払い方法も買い方によって異なります。

Webストアから買う場合は、クレジットカードかコンビニ払いのどちらかです。

まとめ

本記事では、USJのチケット料金の支払い方法を解説しました。

USJ公式Webストアからの支払い方法は、クレジットカードかコンビニ決済です。

支払い方法は多くはないので、クレジットカードを持っていない方や、クレジットカードを使いたくない方もいるでしょう。

そのような方には、本記事で紹介した『バンドルカード』がおすすめです。

バンドルカードなら審査や年齢制限がなく、誰でもすぐに発行でき、USJのチケット支払いができます。

また、バンドルカードはUSJのチケット支払い以外にもさまざまな場面で利用できるので、ぜひこの機会にバンドルカードを使ってみてください。

Hikaru Watabe

作成:2024年12月19日

更新:2024年12月23日

人気記事

ご質問等がございましたらお気軽にお問い合わせください。

営業時間:平日9:30 〜 17:00

電話窓口受付終了のお知らせ

バンドルカードサポートデスクは電話でのお問い合わせ受付を終了させていただきます。
受付を終了する電話番号:050-5578-8117
詳しくはこちら