プロ野球ライジングの課金方法・アイテムを解説!クレカなしでのおすすめの方法も紹介
新作スマートフォンアプリである『プロ野球RISING』(以下:プロ野球ライジング)が2025年3月26日にリリースされました。
『MLB RIVALS』や『MLB:9イニングス25』などの野球ゲームを運営している『Com2uS Japan』による最新作となっています。
何といっても、最大の魅力はリアルなグラフィック。
約600名の選手を3Dフェイススキャンやモーションキャプチャでリアルに再現し、臨場感あふれるプレイを楽しめますよ。
本記事では、プロ野球RISINGにおける課金アイテムや課金方法を紹介します。
合わせて、プロ野球ライジングの課金に使えるおすすめカード『バンドルカード』も紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。
【この記事でわかること】
- プロ野球ライジングでは、ガチャに使える財貨などを課金できる
- プロ野球ライジングの課金方法はクレジットカードなど
- クレジットカードを持っていない、使いたくない方は『バンドルカード』がおすすめ!
- バンドルカードは、年齢制限なし・審査不要で作れるVisaプリペイドカード!
- バンドルカードのチャージ方法には「コンビニ・ネット銀行・ポチっとチャージ(後払い)」など複数あり!
プロ野球ライジングの課金アイテムと料金
プロ野球ライジングで課金できるアイテムは、いくつかあります。
- スター
- パッケージ
それぞれ詳しく見ていきましょう。
スター
スターは、アプリ内通貨のようなもので、選手のスカウトやショップで商品の購入に使えます。
リリース直後ということもあり、回数限定でお得にスターを課金できますよ。
個数 | 料金 | スター1個あたりの料金 |
---|---|---|
1回限定 480個 | 300円 | |
1回限定 960個(無償+114個) | 600円 | 0.625円 |
1回限定 2,400個(無償+336個) | 1,500円 | 0.54円 |
1回限定 5,600個(無償+896個) | 3,500円 | 0.53円 |
1回限定 11,200個(無償+2,016個) | 7,000円 | 0.52円 |
1回限定 16,000個(無償+3,200個) | 10,000円 | 0.52円 |
3,200個 | 2,000円 | 0.625円 |
9,600個 | 6,000円 | 0.625円 |
19,200個 | 12,000円 | 0.625円 |
そこまで大きな差はありませんが、一回で大量に課金した方が、スター1個あたりの金額が安くなるのでお得です。
スターは、期間限定のセールも行われるので、お得なうちに課金しましょう。
パッケージ
パッケージは様々なアイテムがセットになった課金アイテムです。
2025年3月現在は、複数種類のある「ローンチ記念パッケージ」(600円)やデイリーパック(150円)を課金できますよ。
ただし、数量限定で売り切れてしまう可能性もあるので、注意してください。
また、期間限定のものもあるので、気になるパッケージは早めに課金しましょう。
プロ野球ライジングの課金方法
プロ野球ライジングで、アイテムを課金するのに使える支払い方法は、使っているスマホによって異なります。
【iPhoneでの課金方法】
- クレジットカード(デビットカード・プリペイドカード)
- キャリア決済
- PayPay
- Apple Pay
Androidの方の課金方法は以下の通りです。
【Androidでの課金方法】
- クレジットカード(デビットカード・プリペイドカード)
- キャリア決済
- PayPal
- PayPay
- Google Playカード
- 電子マネーカード
クレジットカードは、「Visa・Mastercard・AMEX・Diners Club・DISCOVER」のカードが使えます。
PayPalなどでも支払いができますが、まだやっていない場合はアカウントの作成が必要なので少し手間がかかります。(なお、PayPalは18歳未満の利用不可)
スムーズさなどを考えても、クレジットカードなどのカードでの支払いがおすすめです。
▷ iPhoneアプリでの課金方法はこちら
▷ Google Playでの支払い方法はこちら
プロ野球ライジングの課金ならバンドルカードがおすすめ!
「プロ野球ライジングで課金をしたいけどカードを持っていない...」
「なるべくクレジットカードは使いたくない...」
このような方もいるでしょう。
そんな方の悩みを解決するのが、Visaプリペイドカードの『バンドルカード』です!
バンドルカードは、誰でもアプリから発行できるプリペイドカードです。
アプリから簡単にチャージができ、プロ野球ライジングの課金に使えます。
また、バンドルカードはプリペイドカードなので、あくまでもチャージした金額が利用上限です。
クレジットカードのように、ついつい使いすぎてしまう心配がないのも特徴です。
バンドルカードの始め方
バンドルカードの始め方はとても簡単!
アプリをインストールし、以下の情報を記入するだけです。
- ユーザーID
- パスワード
- 電話番号
- 性別
- 生年月日
登録が完了すれば、すぐに『バーチャルカード』が発行され、課金に使えます。
あとは、好きな方法でバンドルカードにお金をチャージすれば、課金の準備完了です。
※バーチャルカードはあくまでもオンライン決済専用のカードです。コンビニなどの実店舗でも使いたい場合は、『バンドルカード リアル』、『バンドルカード リアル+(プラス)』の発行が必要です。
バンドルカードのチャージ方法
バンドルカードのチャージ方法としては以下の通りです。
- ポチっとチャージ
- d払い
- セブン銀行ATM
- ローソン銀行ATM
- コンビニ(ファミリーマート・ミニストップ・セイコーマート・デイリーヤマザキ)
- クレジットカード(Visa・MasterCard・JCB・AMEX・Diners)
- ビットコイン(bitFlyer)
- ネット銀行
- 銀行ATM
- ギフトコード
チャージ方法は豊富です!
「ポチっとチャージ」を使えば後払いも可能。
ポチっとチャージは、バンドルカードの便利なチャージ方法のひとつ。
手元にお金がなくてもアプリから申請するだけで、すぐに必要な金額をチャージでき、後払いができます。
コンビニなどで後日支払えばOKなので、急な出費の時に役立ちます。
※ ポチっとチャージは、満18歳以上のお客さまが利用規定に同意のうえご利用いただけます。また、ご利用には「手数料・年齢確認・審査」が必要です。
※ ポチっとチャージは株式会社セブン銀行が提供するサービスを利用しています。
バンドルカードを使ってプロ野球ライジングで課金をする方法
プロ野球ライジングでの課金にバンドルカードを使うには、Apple IDやGoogle Playに、バンドルカードの情報を登録する必要があります。
iPhoneをお使いの場合は、「App Store」のアプリからカードの追加を行いましょう。
- ① App Storeを開き右上のアイコンをタップ
- ② 一番上の自分アカウント名が書いてある項目をタップ
- ③ 「お支払い方法を管理」をタップ
- ④ 「お支払い方法を追加」をタップ
上記の画面に切り替わったら、「クレジットカード/デビットカード」を選択します。
その後、バンドルカードの情報を入力し、右上の「完了」をタップします。
以上で、iPhone端末でのバンドルカードの追加は完了です。
Androidの場合は、「Playストア」から支払い方法を追加します。
- ① Playストアを開き右上のアイコンをタップ
- ② 「お支払いと定期購入」をタップ
- ③ 「お支払い方法」をタップ
- ④ 「カードを追加」をタップ
カード名義には、『VANDLE USER』と入力してください。
これで登録完了です。
登録が完了したら、あとはプロ野球ライジングのアプリ内で課金をします。
- 画面右下の「ショップ」をタップ
- 課金するアイテムを選ぶ
- 年齢確認(初回のみ)
- 画面の指示に従って決済
上記の流れで課金ができます。
課金が完了したら、バンドルカードのアプリの明細画面に課金額が表示されます。
バンドルカードの登録から課金まで、すべて簡単に行えます。
ぜひこの機会にバンドルカードを使ってみてください。
まとめ
本記事では、2025年3月26日にリリースされた『プロ野球ライジング』の課金アイテムや課金方法について解説しました。
リリース直後ということもあり、お得な課金アイテムが用意されていますよ。
もしも課金方法で困ったら、本記事で紹介した『バンドルカード』を使ってみてください!
バンドルカードなら、誰でもすぐに発行できて、プロ野球ライジングの課金に使えます。
また、バンドルカードはプロ野球ライジングだけではなく、さまざまな場面でのお支払いに使えるので、ぜひこの機会に使ってみてください!

Hikaru Watabe
作成:2025年3月26日
人気記事
- Amazonの支払い方法を完全解説!クレジットカードからギフト券まで対応オプションまとめ
Amazonで使える支払い方法をわかりやすく解説!クレジットカード、ギフト券、あと払い(ペイディ)など、初心者にも安心の全オプションを紹介します。
- App StoreやiTunes Storeでアプリや音楽をどうやって買うの?
App StoreやiTunes Storeにバンドルカードを登録してアプリや音楽を購入する方法をご説明します。
- 【クレカ不要】Netflixの支払い方法は8種類!変更手順についても解説
Netflix(ネットフリックス)で使える支払い方法を全て解説します。合わせて、Netflixの支払いに使えるバンドルカードでのお支払いも紹介します。
- 【2025年最新】ニンテンドースイッチオンラインで支払う方法!プリペイドカードでOK!
ニンテンドースイッチオンライン(Nintendo Switch Online)というサービスを知っていますか?ニンテンドースイッチオンラインなら、スイッチがより楽しくなります。この記事では、ニンテンドースイッチの支払い方法について解説します。