オリンピックチケットが当たったら!当選確認後の支払い方法はこちら!

東京オリンピックチケット購入まで
いよいよ来年に迫った東京オリンピック、チケット抽選販売のお申し込みはされましたか?
本日6月20日に当選者の発表がありましたね!
ここで改めて、チケットをゲットするまでの手順をおさらいしましょう。
- TOKYO2020IDを登録
- チケット販売ページより希望の日時・種目を選択
- 抽選販売申込完了(5月28日〆)
- 抽選結果発表(6月20日)
- 当選者の購入手続き(7月2日〆)
もし落選しても、今年の秋から先着順の販売と来年の春から窓口での販売が別途行われるようです!
以下、手続きを詳細に説明していきます。
東京オリンピックチケット購入手続きはカード払いがお得!
先ほどのタイムラインにあるように、チケットに当選した場合は7月の初めまでにチケット購入の手続きを行う必要があります。
購入方法として提示されるのは カード払いもしくはコンビニ支払い です。
尚、コンビニ支払いでは手数料が432円かかる上に、総額30万円を超えるチケットは購入できません。
カード払いであれば、手数料もチケット額の制限も一切ないので大変お得です。
しかし、使用できるのはVisaカードのみ・・・

未成年・Visaクレカなしの味方「バンドルカード」
クレジットカードがまだ持てない未成年の方や、Visaカードをお持ちでない方におすすめなのがバンドルカード!
バンドルカードは、アプリから1分で発行可能なVisaプリペイドカードで、 Visaカードでの支払いのみとなっているオリンピックチケットの支払いが出来る んです!

- 年齢審査なし
- 年会費無料
- アプリで即座にバーチャルカード発行
- 手元にお金が無いときに便利な後払い機能つき
で誰でも簡単に始めて頂けます!
アプリから登録すると、ネットですぐにお使い頂ける「バーチャルカード」が発行されますが、街のVisa加盟店でお使い頂ける「リアルカード」又は「リアルカード+(プラス)」の発行も可能です(発行手数料 300円~)。
バンドルカードの詳しい解説はこちら

チケット支払い締め切りは7月2日(火)
当選した方でカードをお持ちでない方は、是非バンドルカードで手数料ゼロのお支払いをお試しください。
期限を守ってお得にチケットをゲットしましょう!
みなさまのお役に立てれば幸いです!

Sayo Morimoto
作成:2019年5月26日
人気記事
- Amazonの支払い方法を完全解説!クレジットカードからギフト券まで対応オプションまとめ
Amazonで使える支払い方法をわかりやすく解説!クレジットカード、ギフト券、あと払い(ペイディ)など、初心者にも安心の全オプションを紹介します。
- App StoreやiTunes Storeでアプリや音楽をどうやって買うの?
App StoreやiTunes Storeにバンドルカードを登録してアプリや音楽を購入する方法をご説明します。
- 【クレカ不要】Netflixの支払い方法は8種類!変更手順についても解説
Netflix(ネットフリックス)で使える支払い方法を全て解説します。合わせて、Netflixの支払いに使えるバンドルカードでのお支払いも紹介します。
- 【2025年最新】ニンテンドースイッチオンラインで支払う方法!プリペイドカードでOK!
ニンテンドースイッチオンライン(Nintendo Switch Online)というサービスを知っていますか?ニンテンドースイッチオンラインなら、スイッチがより楽しくなります。この記事では、ニンテンドースイッチの支払い方法について解説します。