【2019年最新版】メルカリもラクマも!支払手数料を無料にしよう!フリマアプリの手数料を比較します

今回はこの2つを比較します
昨今フリマアプリのユーザーが増えていますね。
メルカリがもっともダウンロード数が多いようですが、ラクマは旧版アプリのフリルが女性用に作られたことから女性に人気が高い、などアプリによって特徴が異なります。
今回は出品者、購入者にかかる手数料を上記2つのフリマアプリで比較し、最後に支払手数料を無料にする方法をご紹介します!
目次
- フリマアプリの利用にかかる手数料
- 手数料比較
- カード決済なら支払手数料がかからない
1.フリマアプリの利用にかかる手数料
フリマアプリは出品者と購入者の存在によって成り立っています。
出典:ラクマの取引の流れ
基本的に
- アプリ上で商品の画像などをアップして出品
- 商品を気に入った人が購入申請
- 購入者が代金を支払う
- 商品を発送
- 出品者がフリマアプリから売上金を振り込んでもらう(そのままアプリ上での使用が可能なこともある)
というのが主な流れです。
この流れの中で発生する手数料は
<出品者>
- 商品が購入された時にかかる「販売手数料」
- アプリから代金を振り込んでもらう時にかかる「振り込み手数料」
<購入者>
- 代金を支払う時にかかる「支払手数料」
です。
次にフリマアプリごとに手数料を比較していきます。
2.手数料比較
メルカリ、ラクマ(旧フリル)の手数料を比較した表がこちら

規模の大きいメルカリは販売手数料が商品価格の10%とかなり大きいですね。
一方のラクマは、より販売手数料が安く売上金振り込み手数料も1万円以上は無料と良心的です。
3.カード決済なら支払手数料がかからない
ここで注目すべきなのが、購入者にかかる支払手数料です。
クレジットカードにすれば支払手数料はメルカリ、ラクマのいずれも無料です。
しかし、「学生だからクレカは持てないけど支払手数料はかけたくない!」という人もいると思います。
そこでおすすめしたいのが バンドルカードです。
未成年でも持てるVisaカード:バンドルカード
バンドルカードはVisaプリペイドカードで、クレジットカードとは異なり年齢制限が無く、入会費/年会費も無し。
アプリをインストールして登録するだけで誰でも持てるカードです!
» 5分で完了。Visaプリカがスマホで作れるバンドルカードの登録方法
スマホのアプリで今すぐカード番号が発行できるのでぜひ作ってみてください!

実際にバンドルカードを使ってメルカリで購入する手順はこちら
» メルカリの支払い手数料が無料になる!?年齢制限のないVisaカードを使ってお得にメルカリを利用しよう
今回紹介したサービスのホームページはこちら
どちらのアプリもバンドルカードを使えば支払い手数料が無料になるのでぜひ試してみてください!

Sora Nakahara
作成:2017年8月25日
更新:2019年9月26日
人気記事
- 【2023年版】Amazon(アマゾン)の支払い方法10個を比較します!学生・未成年の方必見です
今回はAmazon(アマゾン)の全支払い方法を比較&解説し、クレジットカードを持っていない方におすすめの支払い方法をご紹介します!
- App StoreやiTunes Storeでアプリや音楽をどうやって買うの?
App StoreやiTunes Storeにバンドルカードを登録してアプリや音楽を購入する方法をご説明します。
- Netflix(ネットフリックス)の支払い方法まとめ!クレジットカード無しでもOK!
Netflix(ネットフリックス)の支払い方法はクレジットカード、デビットカード、プリペイドカード、PayPal、PayPay、ギフトコード、パートナー経由のお支払いになります。クレジットカードを持ちたない方はバンドルカードでのお支払いも可能です。
- 【2023最新】ニンテンドースイッチオンラインで支払う方法!プリペイドカードでOK!
ニンテンドースイッチオンライン(Nintendo Switch Online)というサービスを知っていますか?ニンテンドースイッチオンラインなら、スイッチがより楽しくなります。この記事では、ニンテンドースイッチの支払い方法について解説します。
ご質問等がございましたらお気軽にお問い合わせください。
営業時間:平日9:30 〜 17:00
電話窓口受付終了のお知らせ
バンドルカードサポートデスクは電話でのお問い合わせ受付を終了させていただきます。
受付を終了する電話番号:050-5578-8117
詳しくはこちら