SNSを用いた商品販売詐欺に注意!実際に起きたケースや対処法について解説します

ここ最近、「ゲーム機を売ります!」と嘘の話を呼びかけ、入金させる詐欺が流行っているのをご存知ですか?
この記事では、そんな商品販売詐欺について、実際に起きたケースや対処法などを解説します。
皆様の身近に起こりうることなので、是非読んでみてください。
目次
- SNSを用いた商品販売詐欺とは?
- その他の詐欺にも注意!
- バンドルカードの禁止事項
- もし詐欺にあってしまったら?
- 最後に
SNSを用いた商品販売詐欺とは?
商品販売詐欺は、商品を販売するという嘘の話をSNSで持ちかけ、代金を支払わせる詐欺です。
実際に商品が発送されることはなく、そのまま代金を騙し取られます。
実際に起きたケース
実際に起きた商品販売詐欺について解説します。
- ニンテンドーSwitchを売ります、とTwitterを用いて呼びかける。
具体的には、以下のような文言で呼びかけます。
ニンテンドーswitch譲ります🎮
色はグレーです!
手渡し・郵送どっちもOKです🙆♂️✨
DMお待ちしております!
- 購入を希望するユーザーとDMでやりとりする。
犯人は、Switchが欲しいと接触してきたユーザーとDMでやりとりします。
- 犯人がバンドルカードへコンビニチャージで入金(振込)を依頼する。
犯人は、代金の支払い方法としてコンビニでチャージするように指示します。
しかし、実際に入金をすると、連絡が取れなくなってしまいます。
最終的には、被害者に商品が届かず、お金を払っただけとなってしまいます。
その他の詐欺にも注意!

このような詐欺は、Switchに限りません。
Switch以外にも、SNSを用いて何かしらの商品販売を持ちかけるケースが散見されます。
また、商品販売詐欺だけでなく、同様の詐欺としてフリマ詐欺や、チケット詐欺も横行しています。
このように、何らかの代金としてバンドルカードへチャージさせるケースは、詐欺の可能性が高いです。
もし、このような話を持ちかけられても、詐欺を疑い、絶対に支払わないようにしてください。
バンドルカードの禁止事項
バンドルカードは、利用規約上、本人以外のチャージや、本人以外の第三者へチャージを依頼することを禁 止しています。
バンドルカードへのチャージは、必ず本人が行うようにしてください。
もし詐欺にあってしまったら?

詐欺にあわないように気をつけることはもちろんですが、万が一詐欺にあってしまった時はどう対処すべきなのでしょうか?
このような商品販売詐欺にあってしまったら、まずはお近くの警察に相談し、被害をお伝えしていただくようお願いします。
最後に
この記事では、SNSを使った商品販売詐欺について解説しました。
このようなケースで少しでも怪しいと思ったら、絶対に代金を支払わないようにしてください。
また、利用規約にも反するので、本人以外のチャージや、本人以外へのチャージ依頼はしないようにお願いいたします。
この記事を通して、詐欺の被害にあってしまう方が少しでも減れば幸いです。

Yuki Taguchi
作成:2020年5月14日
更新:2025年6月4日
人気記事
- Amazonの支払い方法を完全解説!クレジットカードからギフト券まで対応オプションまとめ
Amazonで使える支払い方法をわかりやすく解説!クレジットカード、ギフト券、あと払い(ペイディ)など、初心者にも安心の全オプションを紹介します。
- App StoreやiTunes Storeでアプリや音楽をどうやって買うの?
App StoreやiTunes Storeにバンドルカードを登録してアプリや音楽を購入する方法をご説明します。
- Google Oneとは?支払い方法や料金・クレジットカードなしでの対処法も解説
Google Oneの支払い方法を完全ガイド!クレジットカードやPayPal、モバイルキャリア決済など、多様な支払い手段を解説。さらに、クレジットカードを持たない方にもおすすめの「バン ドルカード」の使い方も詳しく紹介。
- マイニンテンドーストアからNintendo Switch2の購入方法!支払い方法や条件を解説
ニンテンドースイッチ2の購入方法をマイニンテンドーストアに特化して徹底解説!支払い方法や応募条件、クレカがなくても買える方法も紹介します。
- 【クレカ不要】Netflixの支払い方法は8種類!変更手順についても解説
Netflix(ネットフリックス)で使える支払い方法を全て解説します。合わせて、Netflixの支払いに使えるバンドルカードでのお支払いも紹介します。
ご質問等がございましたらお気軽にお問い合わせください。
営業時間:平日9:30 〜 17:00
電話窓口受付終了のお知らせ
バンドルカードサポートデスクは電話でのお問い合わせ受付を終了させていただきます。
受付を終了する電話番号:050-5578-8117
詳しくはこちら