アニソンのサブスクアプリ「ANiUTA(アニュータ)」のクレカ不要の支払い方法!
出典:ANiUTA(アニュータ) 定額アニソン聴き放題
ANiUTA(アニュータ)とは?
ANiUTAは、iOS端末・Android端末向けのアニソン専門のサブスク(定額制)アプリです。
以下のように数々のレーベルが参加し、新旧問わず10万曲以上が配信されていて、月々600円で聴き放題!
出典:ANiUTA(アニュータ) 定額アニソン聴き放題
ANiUTA有料版/無料版の違い
ANiUTAは無料でも利用することができますが、会員登録をして有料コースを利用することで制限なく楽しむことができます!
具体的にどのような違いがあるのか調べてみました。
* 黒=共通のサービス 赤=有料コースのみ
-
アニメタイトルで楽曲を検索
-
歌詞表示
-
ライブラリに楽曲を登録(20曲/1,000曲)
-
楽曲のフル尺再生
-
高品質再生(320p)
-
アニメ作品の舞台やイベントの先行チケット応募
ANiUTAの支払い方法
ANiUTAで利用できる支払い方法は3種類で、
① キャリア決済
月々の携帯料金と合算で支払う方法。
② クレジットカード決済
Apple IDやGoogle Play Storeにカードを登録して支払う方法。
③ iTunesカード/Google Play Storeギフトカード決済
コンビニ等で売っている専用プリペイドカードを登録して支払う方法。
から選ぶ事ができます。
Visaバンドルカードなら、クレカ無しでも登録可能!
以上が支払い方法となっていますが、クレジットカードがまだ持てない学生さんなど
「キャリア決済で親に知られたくない…」
「毎回ギフトカードを買いに行くのが面倒…」
という方におすすめなのが、アプリから誰でも作れるVisaバンドルカードを使ったお支払いです!
バンドルカードとは
Visaプリペイドカードで、クレジットカードと違い審査や年齢制限がなく、誰でも簡単にアプリからカード発行・支払いをすることができます。
カード発行はもちろん、年会費も無料!
プリペイドタイプなので、事前に入金(チャージ)しておけば、カード払いを利用することができます!
アプリをインストールして
- ユーザーID
- パスワード
- 電話番号
- 性別
- 生年月日
を登録するだけで、オンラインですぐカード払いに使えるバーチャルカードが発行完了です!
豊富なチャージ方法
コンビニやATMに限らず、ネット銀行やビットコインなど数々の中から自分に合った方法でチャージしてお買い物を楽しみましょう!
・ポチっとチャージ ・銀行ATM(ペイジー)
・ドコモ払い ・クレジットカード
・コンビニ ・ビットコイン
・セブン銀行ATM ・ギフトコード
・ネット銀行
ポチっとチャージで後払い
「お小遣い日/給料日がまだで手元にチャージできるお金が無い…」
そんな時はポチっとチャージ機能!
いつでもどこでもすぐにカードにお金をチャージすることができ、チャージ金額は次の月の末日までにコンビニなどで支払えば大丈夫!というサービスです。(手数料アリ)
ポチっとチャージについて、詳しくはこちらをご覧ください。
» バンドルカードのチャージ方法 ポチっとチャージ編 | Hello Vandle[ハローバンドル]
リアルカード発行で街のお店でも!
また、手数料300円からで 「リアルカード」 の発行を申し込むと、街のVisa加盟店でもカード払いができるようになります!
バンドルカードでANiUTAの有料プランに登録!
バンドルカードでANiUTAの有料プランに登録する手順を見ていきましょう。
① Apple ID/Google Play Storeに支払い方法を追加
iOS端末の場合、
【設定】→【iTunes StoreとApp Store】→ 青字のApple IDをタップ → 【Apple IDを表示】→ 【お支払い方法を管理】→ 【お支払い方法を追加】
Android端末の場合、
Google Play Storeアプリを起動 → メニューアイコンをタップ → 【お支払い方法の追加】
の手順でバンドルカードの情報を登録しましょう。
② アプリをダウンロードし、会員登録を済ませる。(例:iOS端末)
ホームから会員登録画面に進みます。
定額制についての説明に同意することで登録&購入が確定します。
これで完了です!
まとめ
以上、アニソン専門サブスクアプリ「ANiUTA」について、サービスと支払い方法をご紹介しました。
また、バンドルカードの便利なサービスについてもこの機会に知って頂ければ嬉しいです。
ANiUTAに限らず、様々なオンラインショッピングやサブスクの登録に使っていただけるバンドルカード、是非使ってみて下さい!

Sayo Morimoto
作成:2020年6月15日
この記事をシェア
人気記事
- バンドルカードでおうちカフェ!ダルゴナコーヒーの作り方&おすすめアレンジ特集
ダルゴナコーヒーとは?基本の作り方やアレンジ紹介を体験記と共にご紹介!年齢制限無し&誰でも作れるバンドルカードについても!
- 【2020年版】Amazon(アマゾン)の支払い方法8つを比較します!未成年必見です!
クレジットカードを持っていない方にとっては、Amazon(アマゾン)で支払う方法がよくわからない方もいらっしゃるかもしれません。そこでこの記事では、未成年でも使えるAmazonの支払い方法について解説します。
- App StoreやiTunes Storeでアプリや音楽をどうやって買うの?
App StoreやiTunes Storeにバンドルカードを登録してアプリや音楽を購入する方法をご説明します。
- 未成年必見!カードがなくてもNetflix(ネットフリックス)を契約する方法!
動画サブスクリプションサービスの中で日本だけでなく世界中で大きなシェアを獲得しているNetflix(ネットフリックス)。そんなサービスをクレジットカードなしで楽に決済する方法を解説
- YouTube Membership(メンバーシップ)とは?クレカ不要の登録方法&手順解説!
YouTube Membership(ユーチューブメンバー)についての詳細から、クレジットカード不要でYouTubeメンバー(スポンサー)に登録できる方法まで一挙ご紹介。
ご質問等がございましたお気軽にお問い合わせください。
受付時間:平日9:30 〜 17:00
電話窓口 一時停止のお知らせ
バンドルカードサポートデスクは、緊急事態宣言の再発令に伴い、電話窓口を一時停止することにいたしました。お客様にご不便をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます。詳しくはこちら