【クレジットカード会社別】締め日と支払日(引き落とし日)まとめ!支払日を変更できる?

クレジットカードの日付関係でとっても大事なのが「締め日」と「支払日」の2つです。
この2つについて知っておかないと「支払日に引き落とし口座にお金がない・・・!」という事になりかねません。
ここで「締め日」と「支払日」についてしっかり理解しておきましょう。
目次
- クレジットカードの締め日と支払日とは?
- クレジットカードの締め日とは
- クレジットカードの支払日(引き落とし日)とは
- クレジットカード会社別の締め日と支払日の一覧
- 三井住友カードとエポスカードは支払日を変更できる
- 支払日が選べるバンドルカードが便利!
- バンドルカードとは?
- ポチっとチャージの支払いは翌月末までならいつでもOK!
- まとめ
クレジットカードの締め日と支払日(引き落とし日)とは?
締め日とは
締め日とは、支払い金額が決定する日です。
前月の締め日以降から今月の締め日までの1ヶ月間の利用分が支払い金額となります。
支払日(引き落とし日)とは
支払日とは、締め日で確定した金額が銀行口座から引き落とされる日です。
例えば、「毎月15日締め 翌月10日払い」の場合は、今月16日から翌月の15日までの利用分が翌々月の10日に銀行口座から引き落とされるという意味です。
クレジットカード会社別の締め日と支払日(引き落とし日)の一覧
ショッピング利用の場合の締め日と支払日の一覧です。

※ 別途手続きをすることで締め日・支払日を変更可能です(詳細後述)。
三井住友カードとエポスカードは支払日(引き落とし日)を変更できる
三井住友カードとエポスカードは支払日を選ぶことができます。
- 三井住友カード
毎月15日締め翌月10日払い 又は 月末締め翌月26日払い
三井住友カードは初期状態で毎月15日締め・翌月10日払いに設定されています。
別途手続きをすることで月末締め・翌月26日払いに変更することができます。
» お支払日の変更|クレジットカードの三井住友VISAカード
- エポスカード
毎月4日締め翌月4日払い 又は 毎月27日締め翌月27日払い
エポスカードは初期状態では毎月4日締め・翌月4日支払い、又は毎月27日締め・翌月27日締めのどちらかに設定されています。
別途手続きをすることで毎月4日締め・翌月4日支払い、又は毎月27日締め・翌月27日締めのどちらかに変更することができます。
» 口座引落し日を変更することはできますか? | エポスカード よくあるご質問
どちらもインターネットから簡単に支払日を変更することができます。
なお、ライフカードは引き落としの金融機関によって支払日が固定されているため、引き落とし先を変えない限りは支払日を変えることはできません。
支払日が選べるバンドルカードが便利!
バンドルカードとは?
バンドルカードは、誰でも作れる Visaプリペイドカードです。

- 審査・年齢制限なし
- 入会費・年会費なし
- 世界中のVisa加盟店で使える
アプリから1分でネットショッピング専用の「バーチャルカード」が発行され、使う分のお金をチャージしてすぐに使うことができます。
チャージはコンビニ・セブン銀行ATM・キャリア決済・ネット銀行などから簡単にできます。
「リアルカード」を発行すれば街のお店でもお買い物ができます。
ポチっとチャージの支払いは翌月末までならいつでもOK!

バンドルカードには、「ポチっとチャージ」というアプリを開いたら、後払いですぐチャージできる機能があります。
ポチっとチャージを使えば、好きなときにその場でバンドルカードにチャージでき、
チャージした分のお支払いは翌月末までのいつでもOKです。
後払いなのはクレジットカードと一緒ですが、翌月末までならいつでもお支払いできるので、
「お給料が入ったから、使っちゃう前に支払っておこう!」
とか
「今月はあんまりお金がないから、翌月はじめに支払おう」
など、好きなタイミングで支払い日を決められるのが、バンドルカードのいいところです。
まとめ
今回は、クレジットカードの締め日と支払日について解説し、クレジットカード会社別の締め日と支払日について一覧表でまとめました。
中でも、三井住友カードとエポスカードは支払日を任意に選ぶことができます。
また、Visaプリペイドカードのバンドルカードを使えば、翌月末までの好きなタイミングで支払うことができ、支払日の選べる幅が広がります。
この機会に、ぜひ使ってみていただけると嬉しいです。

Yuki Taguchi
作成:2019年7月16日
この記事をシェア
人気記事
- バンドルカードでおうちカフェ!ダルゴナコーヒーの作り方&おすすめアレンジ特集
ダルゴナコーヒーとは?基本の作り方やアレンジ紹介を体験記と共にご紹介!年齢制限無し&誰でも作れるバンドルカードについても!
- 【2020年版】Amazon(アマゾン)の支払い方法8つを比較します!未成年必見です!
クレジットカードを持っていない方にとっては、Amazon(アマゾン)で支払う方法がよくわからない方もいらっしゃるかもしれません。そこでこの記事では、未成年でも使えるAmazonの支払い方法について解説します。
- App StoreやiTunes Storeでアプリや音楽をどうやって買うの?
App StoreやiTunes Storeにバンドルカードを登録してアプリや音楽を購入する方法をご説明します。
- 未成年必見!カードがなくてもNetflix(ネットフリックス)を契約する方法!
動画サブスクリプションサービスの中で日本だけでなく世界中で大きなシェアを獲得しているNetflix(ネットフリックス)。そんなサービスをクレジットカードなしで楽に決済する方法を解説
- YouTube Membership(メンバーシップ)とは?クレカ不要の登録方法&手順解説!
YouTube Membership(ユーチューブメンバー)についての詳細から、クレジットカード不要でYouTubeメンバー(スポンサー)に登録できる方法まで一挙ご紹介。
ご質問等がございましたらお気軽にお問い合わせください。
受付時間:平日9:30 〜 17:00
電話窓口 一時停止のお知らせ
バンドルカードサポートデスクは、電話窓口を一時停止することにいたしました。お客様にご不便をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます。詳しくはこちら